今週の通期【業績上方修正】銘柄一覧 (6/26~6/30 発表分)

特集
2023年7月1日 20時30分

6月26日~30日に、通期業績を上方修正した銘柄から、経常利益の上方修正率の高い順に記した。なお、黒字転換や赤字縮小は除いた。

コード 銘柄     市場 決算期  修正前  修正後 修正率 更新日

<3607> クラウディア 東S  23/ 8   380   520  36.8  6/30

<7888> 三光合成   東P  23/ 5   2500   3400  36.0  6/30

<3271> グローバル社 東S  23/ 6   1065   1418  33.1  6/26

<3645> メディカルN 東G  23/ 5   321   426  32.7  6/29

<2792> ハニーズHD 東P  23/ 5   6100   8021  31.5  6/27

<1712> ダイセキS  東P  24/ 2   1600   2041  27.6  6/30

<6567> セリオ    東G  23/ 5   165   210  27.3  6/30

<7434> オータケ   東S  23/ 5   950   1105  16.3  6/27

<8011> 三陽商    東P  24/ 2   2500   2800  12.0  6/30

<7818> トランザク  東P  23/ 8   4198   4609   9.8  6/30

<8987> エクセレント 東R  23/ 6   3559   3895   9.4  6/29

<8233> 高島屋    東P  24/ 2  35000  37500   7.1  6/29

<7047> ポート    東G  24/ 3   1930   2060   6.7  6/30

<6031> サイジニア  東G  23/ 6   360   365   1.4  6/26

<3234> 森ヒルズR  東R  23/ 7   6360   6364   0.1  6/30

※単位:経常利益は百万円、修正率は%

※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東R」:東証REIT

株探ニュース

関連記事・情報

  1. 配当利回り“3%超”の【最高益】リスト〔第1弾〕30社選出 <成長株特集> (06/29)
  2. 10万円以下で買える、今期最高益&低PER 16社 【プライム】編 <割安株特集> (06/30)
  3. ★本日の【サプライズ決算】速報 (06月30日)
  4. ★本日の【イチオシ決算】 ダイセキS、アダストリア、ポート (6月30日)
  5. 来週の決算発表予定 ネクステージ、安川電、良品計画など (7月3日~7日)
  6. 大相場への扉開く、「究極の成長株&最強の割安株」選りすぐり6銘柄 <株探.. (07/01)
  7. 「逆張り」を捨て「順張り」に転換したら大成功、そのワケは (06/30)
  8. 外需銘柄が優位な環境な今だから、優良内需株に注目 (06/28)
  9. 【植木靖男の相場展望】 ─当面、テック株優位の展開は不変か (07/01)
  10. 【今週読まれた記事】車載電池に注目集中! 配当利回りにも高い関心 (07/01)

人気ニュース (直近8時間)

  1. 1
    伊藤智洋が読む「日経平均株価・短期シナリオ」 (11月30日記) 市況
  2. 2
    【高配当利回り銘柄】ベスト30 <割安株特集> 11月29日版 特集
  3. 3
    話題株ピックアップ【昼刊】:黒崎播磨、野村マイクロ、TDK 注目
  4. 4
    5日と25日線【ゴールデンクロス】低PER 15社選出 <テクニカル特集> 11月29日版 特集
  5. 5
    レーティング日報【最上位を継続+目標株価を増額】 (11月29日) 特集
人気ニュースベスト30を見る

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.