市場ニュース

戻る
 

【市況】株価指数先物 【週間展望】 重要イベント控え膠着も、2万4000円へのキャッチアップに備えたヘッジ需要

NYダウ <日足> 「株探」多機能チャートより

 今週の日経225先物は、米国の追加景気対策の協議を巡る不透明感に加え翌週に米大統領選を控えていることから、より方向感が掴みづらくなりそうである。追加景気対策については11月3日の大統領選挙前の法案通過は厳しいとの見方がコンセンサスとなろうが、それ故に合意につなげることができればザプライズ感は強まることになる。先週の日経225先物は2万3500円レベルでの底堅さが意識されていたが、週前半に2万3700円をつけたものの週後半には2万3500円を下回る場面がみられるなど、追加景気対策を巡る報道に振らされる状況であった。大統領選挙が1週間後に迫る中で、より追加景気対策の行方に市場が反応しやすいところである。

 週末23日の米国市場は、10月の製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値が昨年1月以来の高水準となったことが材料視されたが、ムニューシン米財務長官の発言などを受けて追加景気対策を巡る早期合意期待が後退したことが嫌気された。しかし、NYダウは反落したものの、後場に入りハイテク株が買われてナスダックは続伸している。今週はアルファベット(グーグル)、マイクロソフト、アップル、アマゾン・ドット・コムなど大型テック企業の決算が相次ぐため、決算を受けて一喜一憂する可能性がある。ナスダック指数は9月のザラ場最高値の1万2074ポイントと10月12日高値の1万1965ポイントでダブルトップを形成後、足元で調整をみせているが、25日移動平均線が支持線として意識されている。大型テック企業の決算の内容次第ではハイテク株に物色の広がりがみられる可能性があり、ナスダックが支持線レベルから反転をみせてくるかが注目される。

 NT倍率は先物中心限月で14.54まで上昇してきている。10月以降はNT倍率の上昇傾向が続いており、先週は14.50水準での膠着が続いていたが、ハイテク主導の流れをみせてくるようだと、8月につけた14.62辺りまでのトレンドが意識されてくる。また、指数寄与度の大きいファーストリテイリング <9983>は高値圏での推移が続いており、信用倍率(買い残高÷売り残高)については8月以降、1倍を下回る売り長の需給状況が継続しており、売り方にとっては厳しい状況である。ソフトバンクグループ <9984>の信用倍率も10月前半の2倍台から、直近では1.65倍に取組が改善している。指数寄与度の大きい値がさ株の需給状況は良好であるため、売り仕掛け的な動きでNT倍率が低下をみせたとしても、早い段階でカバーに向かわせよう。NTロング(日経225先物買い、 TOPIX先物売り)によるスプレッド狙いを継続したい。

 手口面では短期的な売買が中心であり、ショートしても翌日にはカバーし、その翌日に再びショートにするなど、一方向にポジションを傾ける動きはみられていない。先週末には大統領候補による2回目のテレビ討論会が行われたが、開始直後にショートが振られたが、ランチタイム中にはカバーされていた。2万3500円レベルでの底堅さが意識されるなか、推定建玉としてはクレディスイスなどでショートが積み上がっているとみられており、2万4000円へのキャッチアップに備えたヘッジ需要はありそうだ。オプションについても、2万4000円オーバーを想定したコールオプションよりも、2万3000円割れを想定したプットオプションの建玉が積み上がっている。そのため、基本的には2万3500円を支持線とした膠着相場が見込まれるが、週末にかけてはヘッジ対応によって強含みとなる可能性も意識しておく必要があるだろう。

 そのほか、経済イベントでは26日に菅総理大臣所信表明演説、中国共産党・第19期中央委員会第5回全体会議(五中全会)、米9月新築住宅販売件数、独10月IFO企業景況感指数。27日に米9月耐久財受注、米8月ケース・シラー米住宅価格指数。29日に日銀金融政策決定会合の結果発表、日銀展望レポート、米7-9月期四半期実質国内総生産(GDP)速報値、欧州中央銀行(ECB)政策金利。30日に米10月シカゴ購買部協会景気指数、米10月ミシガン大学消費者態度指数などが予定されている。なお、国内では今週から決算発表が本格化する。週を通じて700社超の発表が予定されているが、指数に影響を与えやすい信越化学工業 <4063>(27日に決算発表予定)、東京エレクトロン <8035>(同29日)などの動向にも注視する必要があるだろう。


――プレイバック・マーケット――

●SQ値
6月限 日経225 22071.46  TOPIX  1550.43
7月限 日経225 22601.81  TOPIX  1555.00
8月限 日経225 23350.79  TOPIX  1626.38
9月限 日経225 23272.88  TOPIX  1627.21
10月限 日経225 23724.23  TOPIX  1658.41

◆日経225先物12月限(日足)
     始値   高値   安値   清算値  前日比
10月23日 23460  23600  23450  23490  -10
10月22日 23590  23600  23420  23500  -150
10月21日 23540  23680  23530  23650  +120
10月20日 23700  23710  23490  23530  -130
10月19日 23430  23690  23380  23660  +250

◇TOPIX先物12月限(日足)
     始値   高値   安値   清算値  前日比
10月23日 1619.5  1629.0  1613.5  1622.0   0.0
10月22日 1635.5  1636.5  1615.5  1622.0  -16.5
10月21日 1625.0  1645.5  1624.5  1638.5  +14.0
10月20日 1639.5  1640.5  1621.5  1624.5  -12.0
10月19日 1617.5  1641.0  1615.0  1636.5  +20.5

●シカゴ日経平均 円建て
          清算値 前日比
10月23日(12月限) 23550  +60
10月22日(12月限) 23580  +80
10月21日(12月限) 23550  -100
10月20日(12月限) 23590  +60
10月19日(12月限) 23500  -160
※前日比は大阪取引所終値比

□裁定取引に係る現物ポジション裁定残(金額)
      売り     前週末比   買い   前週末比
10月16日  1兆9153億円  -947億円  4383億円 -204億円
10月9日  2兆0100億円 +1308億円  4588億円  +82億円
10月2日  1兆8791億円  +746億円  4506億円  +69億円
9月25日  1兆8044億円  +486億円  4436億円 +359億円
9月18日  1兆7558億円  +117億円  4076億円 +411億円
9月11日  1兆7441億円  +474億円  3665億円 -1864億円
9月4日   1兆6966億円  +860億円  5530億円 +419億円
8月28日  1兆6106億円  -411億円  5110億円 -105億円
8月21日  1兆6517億円  -184億円  5216億円 +184億円
8月14日  1兆6702億円 -1078億円  5031億円 +1271億円
8月7日   1兆7780億円 +1386億円  3759億円 +153億円
7月31日  1兆6393億円 -1332億円  3605億円  -93億円
7月22日  1兆7726億円  +319億円  3699億円  +15億円
7月17日  1兆7407億円  -825億円  3684億円 +500億円
7月10日  1兆8232億円  -214億円  3183億円 -665億円
7月3日   1兆8447億円  +241億円  3849億円  +60億円
6月26日  1兆8206億円  -672億円  3788億円 +147億円
6月19日  1兆8878億円  -480億円  3640億円 +786億円
6月12日  1兆9358億円 -3999億円  2853億円 -1746億円
6月5日   2兆3357億円  -896億円  4600億円 -384億円
5月29日  2兆4254億円 -1453億円  4984億円 +317億円
5月22日  2兆5707億円  +732億円  4666億円 +156億円
5月15日  2兆4974億円 +1437億円  4509億円 -681億円
5月8日   2兆3537億円  +687億円  5191億円 +195億円
5月1日   2兆2850億円 -1275億円  4995億円 +223億円

□裁定取引に係る現物ポジション(株数)
      売り      前日比    買い       前日比
10月21日  7億0681万株   -1564万株  1億8869万株   +142万株
10月20日  7億2246万株   +876万株  1億8726万株    -98万株
10月19日  7億1369万株   -233万株  1億8824万株   +248万株
10月16日  7億1603万株   -2391万株  1億8576万株    0.3万株
10月15日  7億3994万株   +1778万株  1億8576万株   -182万株
10月14日  7億2215万株   +1120万株  1億8758万株    +19万株
10月13日  7億1095万株   -825万株  1億8739万株    +52万株
10月12日  7億1920万株    +55万株  1億8686万株   -551万株
10月9日  7億1865万株   +539万株  1億9197万株   -630万株
10月8日  7億1326万株   +201万株  1億9828万株   +506万株
10月7日  7億1124万株   +1521万株  1億9322万株    +20万株
10月6日  6億9603万株   -947万株  1億9301万株   -122万株
10月5日  7億0550万株   +167万株  1億9424万株   +203万株
10月2日  7億0383万株    -46万株  1億9221万株    +53万株
10月1日  7億0429万株    +74万株  1億9167万株   -303万株
9月30日  7億0355万株   +2572万株  1億9471万株   -2263万株
9月29日  6億7782万株   -1559万株  2億1734万株   +518万株
9月28日  6億9342万株   -1911万株  2億1216万株   +141万株
9月25日  7億1253万株   +387万株  2億1074万株   +1292万株
9月24日  7億0866万株   +284万株  1億9782万株    -83万株
9月23日  7億0582万株   +1695万株  1億9865万株   +402万株
9月18日  6億8886万株   -141万株  1億9463万株   +373万株
9月17日  6億9027万株   +275万株  1億9089万株   -224万株
9月16日  6億8751万株   -178万株  1億9314万株   +1685万株
9月15日  6億8930万株   -1543万株  1億7629万株   -338万株
9月14日  7億0473万株   +168万株  1億7967万株   +405万株
9月11日  7億0304万株   -7863万株  1億7562万株   -8195万株
9月10日  7億8168万株   +3538万株  2億5758万株   -653万株
9月9日   7億4630万株   +5336万株  2億6411万株   -917万株
9月8日   6億9293万株   -122万株  2億7329万株   +736万株
9月7日   6億9415万株    +40万株  2億6593万株    +43万株

■日本銀行による指数連動型上場投資信託(ETF)買い入れ推移(通常ETF分)
6月11日 1001億円
6月12日 1001億円
6月18日 1001億円
6月19日 1001億円
6月25日 1001億円
6月29日 1001億円
7月9日  1002億円
7月10日 1002億円
7月20日 1002億円
7月27日 1002億円
7月29日 1002億円
7月31日 1002億円
8月5日  1003億円
8月18日  803億円
9月4日  801億円
9月9日  801億円
9月15日  801億円
9月17日  801億円
9月23日  801億円
9月24日  801億円
9月29日  801億円
10月14日 701億円
10月16日 701億円
10月22日 701億円

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均