JPX日経400 テーマ株一覧
日本取引所グループ(JPX)と同グループの東京証券取引所、それに日本経済新聞が共同で開発した株式指数。2014年1月から公表が始まった。東証...
日本取引所グループ(JPX)と同グループの東京証券取引所、それに日本経済新聞が共同で開発した株式指数。2014年1月から公表が始まった。東証に上場する400銘柄で構成され、営業利益や時価総額、それに自己資本利益率(ROE)などを基準に採用銘柄を決定している。年に1回入れ替えがあり、毎年8月に新規採用と削除銘柄が発表される。
市場
時価総額
(単位:億円)
表示件数:
件
※株価:2025年04月21日 16:00現在
(株価15分ディレイ)
リアルタイムに変更する
銘柄 |
株価 |
時価総額 (億円) |
前日比 |
PER |
PBR |
利回り |
流動性 表記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1,335.5 |
|
-17.0 -1.26% | 171倍 | 1.60倍 | 5.54% |
| |
2,217.0 |
|
-57.5 -2.53% | 148倍 | 1.40倍 | 1.80% |
| |
1,632.5 |
|
-21.5 -1.30% | 115倍 | 0.69倍 | 3.06% |
| |
819 |
|
+1 +0.12% | 98.7倍 | 0.91倍 | 2.08% |
| |
3,920 |
|
+5 +0.13% | 81.2倍 | 3.95倍 | 4.97% |
| |
4,171 |
|
-59 -1.39% | 65.7倍 | 1.03倍 | 2.49% |
| |
3,543.0 |
|
+63.0 +1.81% | 59.2倍 | 1.08倍 | 2.54% |
| |
4,212 |
|
-76 -1.77% | 56.2倍 | 0.89倍 | 4.65% |
| |
3,150 |
|
+35 +1.12% | 55.0倍 | 15.4倍 | 0.95% |
| |
2,189.0 |
|
0 0.00% | 54.3倍 | 21.2倍 | 0.19% |
| |
2,037.0 |
|
-49.0 -2.35% | 50.8倍 | 0.76倍 | 4.42% |
| |
2,785.5 |
|
-74.5 -2.60% | 45.7倍 | 13.4倍 | 1.11% |
| |
5,919 |
|
0 0.00% | 44.4倍 | 2.87倍 | ー% |
| |
10,245 |
|
-125 -1.21% | 44.2倍 | 4.43倍 | 1.13% |
| |
1,281.0 |
|
+58.5 +4.79% | 42.7倍 | 9.41倍 | ー% |
| |
3,119.0 |
|
+46.0 +1.50% | 42.4倍 | 5.38倍 | 0.45% |
| |
4,404 |
|
+84 +1.94% | 40.6倍 | 7.21倍 | 0.59% |
| |
5,477 |
|
+5 +0.09% | 38.8倍 | 1.91倍 | 1.90% |
| |
19,940 |
|
+5 +0.03% | 38.6倍 | 5.69倍 | 0.78% |
| |
5,007 |
|
+75 +1.52% | 37.8倍 | 6.96倍 | 0.55% |
|
20件 / 397件中
S:現値ストップ高
ケ:特別買い気配
Sケ:ストップ高気配
S:現値ストップ安
ケ:特別売り気配
Sケ:ストップ安気配
市場略称について
流動性について
市場略称について
略称 | 市場 |
---|---|
東P | 東証プライム |
東S | 東証スタンダード |
東G | 東証グロース |
東E | 東証ETF |
東EN | 東証ETN |
東R | 東証REIT |
東IF | 東証インフラファンド |
名P | 名証プレミア |
名M | 名証メイン |
名N | 名証ネクスト |
名E | 名証ETF |
札A | 札証アンビシャス |
福Q | 福証Q-Board |
閉じる
流動性について
下記のように5段階に分類しています。
流動性 | 年間平均 約定回数 |
銘柄 構成比率 |
---|---|---|
① 高い | 1,000回以上 | 13.9% |
② やや高い | 400回〜1,000回 | 18.5% |
③ 中位 | 50回〜400回 | 39.0% |
④ やや低い | 10回〜50回 | 17.6% |
⑤ 低い | 10回未満 | 11.0% |
閉じる
関連記事
- 「JPX日経400」が5位、大型株が相対的に強い動き<注目テーマ>
- 東証改革第2幕へ、新TOPIXルールで「持たざるリスク」の6銘柄 <株探トップ特集>
- 「JPX日経400」が5位に浮上、大型株優位のなか関心高まる<注目テーマ>
- 「JPX日経400」が5位、マツダなど38銘柄が定期入れ替えで採用<注目テーマ>
- 「JPX日経400」が21位にランクイン、8月5日に定期見直しの結果公表<注目テーマ>
- JPX日経400入れ替え予想、アコムやシャープなど新規採用候補、11月に延期も
- 日銀「ETF買い」最新事情 買い入れ上限“12兆円倍増”インパクトの行き先 <株探トップ特集>
- JPX日経400入れ替え予想、シャープや三菱自など新規採用候補、日本製鉄は削除も
- アズビルや日本新薬はしっかり、JPX日経400のリバランス売買に期待も
- ディア・ライフ---「JPX 日経中小型株指数」構成銘柄に2年連続で継続選定