阪急阪神R、今期経常を一転9%増益に上方修正・10期ぶり最高益、分配金も140円増額
8977阪急阪神リート投資法人【連結】
業績修正PDF
阪急阪神リート投資法人 <8977> [東証R] が3月19日大引け後(16:30)に業績・配当修正を発表。25年5月期の経常利益を従来予想の21.8億円→23.9億円(前期は21.9億円)に9.5%上方修正し、一転して8.9%増益を見込み、一気に10期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。
業績好調に伴い、分配金を従来計画の3140円→3280円(前期は3155円)に増額修正した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
本投資法人は、2025年1月24日付「第39期 決算説明会用資料」において、本投資法人の特徴である「関西重...
会社側からの【修正の理由】
本投資法人は、2025年1月24日付「第39期 決算説明会用資料」において、本投資法人の特徴である「関西重点」、「商業重点」を深化させることを通じて分配金を持続的に成長させていくという今後の取組み方針を公表しました。ポートフォリオの質を高める外部成長施策として資産入替の検討を進める中で、2025年3月11日付「国内不動産の取得及び国内不動産信託受益権の譲渡に関するお知らせ」で公表した「汐留イーストサイドビル」の譲渡と「フレンドマート茨木平田店(敷地)」の取得に続き、本日付けで「国内不動産信託受益権の取得に関するお知らせ」において「イオンモール猪名川」の取得を公表しました。 これらの結果、資産入替の内容が確定しましたので、資産入替の効果及び現時点までに判明している保有物件の運用状況等を勘案したところ、2025年1月24日付「2024年11月期 決算短信(REIT)」において公表した2025年5月期(第40期)及び2025年11月期(第41期)の運用状況及び分配金の予想の前提条件に変更が生じたことから修正を行うものです。
業績予想の修正
今期【修正】
決算期 | 売上高 | 営業益 | 経常益 | 最終益 | 修正1株益 | 修正1株配 | 発表日 | 会計基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
旧 2025.05 | 6,074 | 2,580 | 2,184 | 2,182 | 3,138.7 | 3,140 | 2025-01-24 |
単独 |
新 2025.05 | 6,361 | 2,788 | 2,391 | 2,390 | 3,437.9 | 3,280 | 2025-03-19 |
単独 |
修正率 | +4.7 | +8.1 | +9.5 | +9.5 | +9.5 | % |
今期の業績予想
今期【予想】
決算期 | 売上高 | 営業益 | 経常益 | 最終益 | 修正1株益 | 修正1株配 | 発表日 | 会計基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024.05 | 5,933 | 2,448 | 2,087 | 2,086 | 3,001.0 | 3,030 | 2024-07-19 |
単独 |
2024.11 | 6,222 | 2,574 | 2,195 | 2,193 | 3,155.0 | 3,155 | 2025-01-24 |
単独 |
予 2025.05 | 6,361 | 2,788 | 2,391 | 2,390 | 3,437.9 | 3,280 | 2025-03-19 |
単独 |
前期比 | +2.2 | +8.3 | +8.9 | +9.0 | +9.0 | % |