今朝の注目ニュース! ★ペプドリ、松尾電などに注目!

注目
2021年1月5日 7時30分

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!

この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。

本日、株価の動向が注目されるのは、前期経常を24%上方修正・最高益予想を上乗せしたペプドリ <4587> 、東証が時価総額に係る上場廃止猶予期間を解除した松尾電 <6969> など。

【好材料】  ――――――――――――

★★ペプチドリーム <4587>

前期経常を24%上方修正・最高益予想を上乗せ。戦略的パートナーであるKleo Pharmaceuticals社が米Biohaven社と合併。

★★松尾電機 <6969> [東証2]

東証が時価総額に係る上場廃止猶予期間を解除。

アークランドサービスホールディングス <3085>

12月かつや既存店売上高は前年同月比0.6%増と3ヵ月連続で前年実績を上回った。

ツルハホールディングス <3391>

12月既存店売上高は前年同月比5.3%増と2ヵ月連続で前年実績を上回った。

久光製薬 <4530>

経皮鎮痛消炎剤「HP-5000」の変形性膝関節症に対する米国第3相比較臨床試験を開始。

エアトリ <6191>

提携先のTケアクリニックがPCR検査の24時間の来院検査対応を開始。

ワークマン <7564> [JQ]

12月既存店売上高は前年同月比6.1%増と増収基調が続いた。

【悪材料】  ――――――――――――

★★GA technologies <3491> [東証M]

435万株の公募増資とオーバーアロットメントによる売り出しに伴う上限65万2500株の第三者割当増資を実施する。発行価格は1月13日から18日までのいずれかの日に決定。

シー・ヴイ・エス・ベイエリア <2687>

東証が時価総額の指定替えに係る猶予期間入り銘柄に指定。

カルラ <2789> [JQ]

12月既存店売上高は前年同月比31.6%減と前年割れが続いた。

一蔵 <6186>

東証が時価総額の指定替えに係る猶予期間入り銘柄に指定。

ライトオン <7445>

12月既存店売上高は前年同月比16.3%減と2ヵ月連続で前年割れとなった。

京都きもの友禅 <7615>

12月受注高は前年同月比16%減と2ヵ月連続で前年割れとなった。

シンシア <7782>

東証と日証金が5日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

ラピーヌ <8143> [東証2]

東証が時価総額の上場廃止に係る猶予期間入り銘柄に指定。

高島屋 <8233>

12月国内百貨店既存店売上高は前年同月比11.4%減。

松屋 <8237>

12月銀座本店売上高は前年同月比26.7%減。

エイチ・ツー・オー リテイリング <8242>

12月百貨店事業売上高は前年同月比16.5%減と前年割れが続いた。

井筒屋 <8260>

東証が時価総額の指定替えに係る猶予期間入り銘柄に指定。

ブックオフグループホールディングス <9278>

12月既存店売上高は前年同月比2.6%減と2ヵ月連続で前年割れとなった。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。1月4日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

[2021年1月5日]

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.