<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!

市況
2018年2月5日 8時30分

【注目スケジュール】

―国内企業―

○象印 <7965> :東証2部→東証1部

―海外―

□メキシコ市場休場

□中国1月財新サービス業PMI(10:45)

□ドイツ1月サービス業PMI改定値(17:55)

□ユーロ圏1月サービス業PMI改定値(18:00)

□ユーロ圏12月小売売上高(19:00)

★ジェローム・パウエルFRB議長が宣誓式(23:00)

□米国1月IHSマークイット・サービス業PMI確報値(23:45)

□米国1月ISM非製造業PMI(6日0:00)

―海外決算―

アルコニック

【本日の決算発表(★は注目決算)】

★パナソニック <6752> 、★三菱商 <8058> 、★スズキ <7269> 、★帝人 <3401> 、塩野義 <4507> 、住友電 <5802> 、LIXILグ <5938> 、田辺三菱 <4508> 、ヤマシン―F <6240> 、イビデン <4062> 、日水 <1332> 、ヤマハ <7951> 、東建物 <8804> 、ケーズHD <8282> 、レーザーテク <6920> 、日電硝 <5214> 、マクロミル <3978> 、博報堂DY <2433> 、山一電機 <6941> 、大陽日酸 <4091>

【シカゴ日経225先物 3月限(2月2日)】

●円建て  22960 ( -360 )

●ドル建て 22980 ( -340 )

※( )は大阪取引所終値比

【海外市場(2月2日)】

NYダウ    25520.96 ( -665.75 )

●S&P500    2762.13 ( -59.85 )

NASDAQ  7240.95 ( -144.91 )

●NY(WTI)原油   65.45 ( -0.35 )

●NY金      1337.3 ( -10.6 )

【本日の注目銘柄】

◎ミライト・ホールディングス <1417>

4-12月期(3Q累計)経常が6.5倍増益で着地・10-12月期も73%増益。

◎ヨシムラ・フード・ホールディングス <2884>

乾燥食品の製造を手掛ける、おむすびころりん本舗の全株式を取得し子会社化する。

◎テリロジー <3356> [JQ]

カイカ <2315> [JQ]と資本提携契約を結ぶとともに、業務提携の一部を見直し、仮想通貨関連のセキュリティ商品を共同開発する。また、フィスコ仮想通貨取引所が運営する仮想通貨取引所のセキュリティ強化で基本合意。セキュリティ水準を最高レベルに引き上げることを目指す。

◎生化学工業 <4548>

4-12月期(3Q累計)経常は2.9倍増益・通期計画を超過。

◎昭和電線ホールディングス <5805>

今期経常を15%上方修正、配当も5円で6期ぶり復配へ。

◎日本エアーテック <6291>

前期経常を38%上方修正、配当も5円増額。

◎ソニー <6758>

今期税引き前を15%上方修正・最高益予想を上乗せ。

◎ホンダ <7267>

今期税引き前を一転4%増益に上方修正・最高益、配当も2円増額。

◎GSIクレオス <8101>

4-12月期(3Q累計)経常は96%増益・通期計画を超過。

●Oak キャピタル <3113> [東証2]

10-12月期(3Q)経常は赤字転落。

●マナック <4364> [東証2]

10-12月期(3Q)経常は59%減益。

●ダブル・スコープ <6619>

前期経常を一転赤字に下方修正。

●日立造船 <7004>

今期経常を65%下方修正。

●タカノ <7885>

4-12月期(3Q累計)経常が39%減益で着地・10-12月期も96%減益。

●グランディハウス <8999>

今期経常を一転16%減益に下方修正。

●クロップス <9428>

4-12月期(3Q累計)経常が18%減益で着地・10-12月期も49%減益。

(2月5日)

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.