後場に注目すべき3つのポイント~方向感に欠ける展開ながらも底堅さは意識される

市況
2019年4月22日 12時43分

22日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。

・日経平均は小幅上昇、方向感に欠ける展開ながらも底堅さは意識される

・ドル・円は小動き、材料難でレンジ取引継続

・値上がり寄与トップは、ユニファミマ<8028>、同2位は大和ハウス工業<1925>

■日経平均は小幅上昇、方向感に欠ける展開ながらも底堅さは意識される

日経平均は小幅に上昇。20.44円高の22221.00円(出来高概算4億7000万株)で前場の取引を終えた。海外市場休場の影響等から、引き続き薄商いの中をこう着感の強い相場展開となっている。小幅に下落して始まった日経平均は、その後22280.19円まで切り返した後に、22099.38円と再び下げに転じ、前引けにかけては再び上昇に転じるなど、方向感に欠ける相場展開となっている。テクニカル面では5日線を挟んでのこう着をみせている。

東証1部の騰落銘柄は、値上がり値下がり数が拮抗しており、若干値上がり数が上回っている。セクターでは建設、海運、鉱業、不動産が堅調。半面、その他製品、その他金融、空運、証券、銀行が小安く推移している。指数インパクトの大きいところでは、ユニファミマ<8028>、大和ハウス<1925>、テルモ<4543>が下支えする一方で、ファナック<6954>、東エレク<8035>、ファーストリテ<9983>が重石となっている。

日経平均は22100円を下回る局面もみられたが、22000円は割り込まず、方向感に欠ける展開ながらも、底堅さは意識されている。欧州市場などがイースターマンデー(復活祭の月曜)の祝日で休場になるため、海外勢のフローは限られている。そのため、指値状況も含めた薄商いの中、先物主導によるインデックス売買に振らされやすいところでもある。

また、今後決算発表が本格化することもあり、まずは明日23日に予定されている日本電産<6594>の結果を受けた市場反応を見極めたいところであろう。なによりも週末からゴールデンウイークの10連休が控えていることから、積極的な売買は手控えられており、決算を手掛かりとした物色についても、個人主体による短期的な値幅取り狙いの商いが中心になりやすいであろう。

日経平均、TOPIXは小幅ながらプラスで前場を終えていることもあり、後場の日銀によるETF買い入れは期待できない。ただ、指値状況も薄い状況であることから、先物主導による短期筋の売り仕掛け的な動きには注意する必要もありそうだ。

■ドル・円は小動き、材料難でレンジ取引継続

22日午前の東京市場でドル・円は小動き。材料難のなか日本や中国の株価を手がかりに売り買いが交錯、狭いレンジ内で方向感の乏しい値動きとなった。

ドル・円は前週からのレンジ取引が続き、111円90銭台を中心とした値動き。材料難のなか、日経平均株価が前週末終値を上回り、円買いが後退。ただ、上海総合指数や米株式先物のマイナス圏でドル買いは入りづらい。

ランチタイムの日経平均先物はプラス圏を維持しており、目先の日本株高継続を見込んだ円売りに振れやすい。ただ、引き続き上海総合指数や米株式先物は軟調地合いのため、ドルは112円手前で足踏みが続きそうだ。

ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円86銭から111円99銭、ユーロ・円は125円74銭から125円93銭、ユーロ・ドルは、1.1238ドルから1.1247ドルで推移した。

■後場のチェック銘柄

・AppBank<6177>、Jストリーム<4308>など、4銘柄がストップ高

※一時ストップ高・安(気配値)を含みます

・値上がり寄与トップは、ユニファミマ<8028>、同2位は大和ハウス工業<1925>

■経済指標・要人発言

【要人発言】

・ジョルダン・スイス国立銀行総裁

「マイナス金利をさらに引き下げる可能性は常にある」(通信社)

<国内>

・安倍首相が欧米訪問(29日まで)

<海外>

・イースターマンデーで休場:豪、NZ、香港、独、仏、英など

《HH》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.