米国株式市場見通し:10-12月期決算が山場

市況
2020年1月25日 14時39分

引き続きコロナウィルスによる中国経済の動向を注視したい。春節の時期と重なり、中国の個人消費への影響が懸念される。今週は10-12月期主要企業決算が山場を迎える。ファクトセット社の集計によると、24日までに決算発表を終了したS&P500構成企業のうち、約7割が一株利益、約6割が売上高の予想を上回っており、これは概ね過去5年間の平均値を上回る。また、1月28-29日にかけてFOMC(連邦公開市場委員会)が開催される。昨年12月開催時から株価は大きく上昇しているが、当局が米景気にどのような認識を持っているか確認したい。

今週は、携帯端末のアップル(28日)、半導体のAMD(28日)、SNSのフェイスブック(29日)、ソフトウェアのマイクロソフト(29日)、電気自動車のテスラ(29日)、ネット小売のアマゾン(30日)などの主要ハイテク各社の決算発表が予定されている。テスラは昨年の7-9月期決算が堅調であったほか、19年の納車台数見通し達成、中国工場からの納車開始などの好材料を受け、時価総額は1000億ドルを突破し、自動車メーカーで世界2位となった。決算では今後の業績見通しに注目したい。また、AMDは複数アナリストが2020年の半導体業界で優位なポジションを継続すると予想して目標株価を引き上げており、先週のインテルと同様に好決算に期待したい。

その他では、通信大手のスプリント(27日)やAT&T(29日)、ベライゾン(30日)、決済ネットワークのマスターカード(29日)やビザ(30日)、製薬のファイザー(28日)、複合企業のユナイテッド・テクノロジーズ(28日)やゼネラル・エレクトリック(29日)、コーヒーチェーンのスターバックス(28日)、航空機のボーイング(29日)、ファストフードのマクドナルド(29日)、清涼飲料のコカ・コーラ(30日)、石油のエクソンモービルやシェブロン(31日)などの決算が控えている。マクドナルドは昨年11月に社内規定違反でスティーブ・イースターブルックCEOが解任されており、経営戦略に変更があるか注目したい。ボーイングはカルホーンCEOが決算を待たずに会見し、737MAX問題の対応を急いでいるが、決算で悪材料の出尽くしを確認できるかが焦点となるだろう。

経済指標は、12月新築住宅販売件数(27日)、12月耐久財受注(28日)、1月消費者信頼感指数(28日)、10-12月期GDP速報値(30日)、12月個人所得・支出(31日)などの発表が予定されている。耐久財受注では、設備投資の先行指標となる非国防資本財受注から製造業の景気動向を確認したい。また、10-12月GDP速報値では個人消費の拡大を確認できるかが焦点となるだろう。

(Horiko Capital Management LLC)

《FA》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.