今朝の注目ニュース! ★大盛工業、ツヴァイなどに注目!

注目
2020年3月12日 7時30分

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!

この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。

本日、株価の動向が注目されるのは、上期経常は85%増益で着地した大盛工業 <1844> [東証2]、IBJがTOB(株式公開買い付け)を実施し完全子会社化を目指すツヴァイ <2417> [東証2]など。

【好材料】  ――――――――――――

★★キャンディル <1446>

新生クレアシオンパートナーズによる300万株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限45万株の追加売り出しの実施を中止する。

★★大盛工業 <1844> [東証2]

上期経常は85%増益で着地。

★★ツヴァイ <2417> [東証2]

IBJ <6071> がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株884円で11日終値を79.7%上回る水準。買い付け期間は3月12日から4月24日まで。

★リスクモンスター <3768> [東証2]

発行済み株式数の2.58%にあたる10万0039株の自社株を消却する。消却予定日は3月31日。

★コプロ・ホールディングス <7059> [東証M]

今期配当を15円増額修正。

イメージ ワン <2667> [JQ]

福岡県に保有する太陽光発電所を売却。通期業績予想には織り込み済み。

Hamee <3134>

今期経常を11%上方修正・最高益予想を上乗せ。

グローバル・リンク・マネジメント <3486>

川崎市に販売用不動産を取得。収益寄与は21年12月期以降の見込み。

ピーバンドットコム <3559>

未定だった今期配当は5円実施。

TSIホールディングス <3608>

発行済み株式数(自社株を除く)の2.14%にあたる200万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。また、保有する自己株のうち800万株と今回取得した全株を6月30日付で消却する。

日本システム技術 <4323>

新型コロナウイルス感染拡大防止への支援策として、eラーニング学習支援システムの無償提供を開始。

旭精機工業 <6111> [名証2]

今期最終を50%上方修正。

荏原実業 <6328>

発行済み株式数(自社株を除く)の1.57%にあたる10万株(金額で2億円)を上限に、3月12日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

旅工房 <6548> [東証M]

1月旅行取扱額は前年同月比14.5%増の21億円。

アイ・エス・ビー <9702>

国立がん研究センターと放射線画像の撮影・読影技術などのAI化に関する共同研究契約を締結。

【悪材料】  ――――――――――――

★★SKIYAKI <3995> [東証M]

前期最終を一転赤字に下方修正。

★★神島化学工業 <4026> [東証2]

5-1月期(3Q累計)経常が4%減益で着地・11-1月期も51%減益。

★★タイガースポリマー <4231>

今期最終を78%下方修正、配当も3円減額。

★★ハウテレビジョン <7064> [東証M]

今期最終は赤字転落へ。

★★青山商事 <8219>

今期経常を96%下方修正。

★オリエンタルランド <4661>

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの臨時休園期間を延長。再開日は4月上旬を予定。

DDホールディングス <3073>

2月既存店売上高は前年同月比3.0%減と4ヵ月ぶりに前年割れとなった。

ヨシックス <3221>

2月既存店売上高は前年同月比0.2%減と2ヵ月ぶりに前年割れとなった。

菊池製作所 <3444> [JQ]

5-1月期(3Q累計)最終が赤字転落で着地・11-1月期も赤字転落。

ステムリム <4599> [東証M]

上期経常は5.1億円の赤字で着地。

昭光通商 <8090>

今期経常を5%下方修正。

トーホー <8142>

今期最終は58%減益へ。

東京楽天地 <8842>

今期経常は37%減益へ。

シルバーライフ <9262>

上期経常は一転微減益で下振れ着地。

【好悪材料が混在】 ―――――――――

アイスタディ <2345> [東証2]

11-1月期(1Q)経常は900万円の赤字で着地、未定だった今期配当を7円に修正。また、フィスコ経済研究所と資本業務提携。アナリスト養成や社外取締役育成分野で協業する。

テンポスホールディングス <2751> [JQ]

11-1月期(3Q)経常は29%減益。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の1.24%にあたる15万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。3月11日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

[2020年3月12日]

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.