富田隆弥の【CHART CLUB】 「膠着、放れに備える」

市況
2020年10月24日 10時00分

◆「閑散に売りなし」か、それとも「嵐の前の静けさ」か。10月22日現在、東証1部の売買代金は9日連続で2兆円を割り込み、出来高も10億株を下回っている。日経平均株価(22日終値2万3474円)のチャートは2万3000円台で膠着し、日々の振幅は150円前後の小動きが続く。

◆「毎日、開店休業だ」と日経平均先物でデイトレを行っている知人が嘆いていたが、その知人は動かぬ相場に業を煮やし、日経225オプションを買ってみたという。コール(買う権利)とプット(売る権利)の両方を買う「ロング・ストラングル」で、膠着する日経平均が「どちらかに大きく動き出す可能性あり」と踏んだようだ。

◆仕掛けたオプションについて具体的なことは聞いていないが、例えば10円の値を付けているコールとプットを1枚(1万円)ずつ買ったとすれば、合計で2万円。2万3500円処にある日経平均先物が上放れて2万4000円台に急伸するか、下放れて2万3000円を割り込むなら、コールかプットのどちらかが数倍になり儲かるという作戦だ。

◆もちろん、オプション(先物)には期日があり、現在11月限は11月13日のSQ(清算日)までの勝負である。日経平均先物が大きく動かなければ圏外のコールとプットはどちらも紙くず(0円)になるが、2万円の損失で済むなら「宝くじ」と同じような感覚で挑むことができる(遊べる)という。

◆11月3日の米国大統領選挙が近づいてきた。確かに米追加経済対策は大きな焦点だが、新型コロナウイルスの感染が世界で再び拡大していることも気掛かりだ。NYダウナスダックは高値圏でもみ合っている。ならば、知人のオプション作戦は悪くないのかもしれない。ただし、株式投資でチャートが煮詰まるときは「放れにつく」のが基本。どちらに放れるかは相場に聞くのが一番で、どちらでも材料は後からついてくる。

(10月22日 記、毎週土曜日に更新)

(訂正とお詫び) 本コラムの文中に誤りがありましたので訂正してお詫びいたします。

【誤】

「10円の値を付けているコールとプットの両方を1口(1000枚)ずつ買ったとすれば、」

【正】

「10円の値を付けているコールとプットを1枚(1万円)ずつ買ったとすれば」

情報提供:富田隆弥のチャートクラブ

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.