株価指数先物 【週間展望】 ―目先はNTロング対応、ワクチン承認近づく段階でショートに移行
「目先はNTロング対応、ワクチン承認近づく段階でショートに移行」
今週の日経225先物は2万7000円大台をより強く意識した相場展開が見込まれる。感謝祭27日の米国市場は短縮取引で薄商いではあったが、NYダウ、S&P500、ナスダックの主要株価指数が上昇。S&P500は終値ベースで史上最高値を更新し、11月9日のザラ場高値3645.99ポイントにあと2ポイント弱に迫っている。トランプ米大統領が選挙人投票で民主党候補のバイデン氏が選ばれればホワイトハウスを去る意向を示唆したと伝わったことから政治不安が一段と和らいだ。また、トランプ大統領が早ければ来週にも新型コロナウイルスのワクチン配布が可能になると言及したことも好感されている。加えて、年末商戦での小売各社のインターネット販売の出足好調が伝わり、週明けのサイバーマンデーへの期待にもつながっている。
日経225先物ナイトセッションは2万6820円で取引を終えている。27日のシカゴ先物清算値は2万6775円であり、週明けはこれにサヤ寄せする形で買い優勢で始まろう。25日につけた高値2万6720円を突破してくることになるため、一段とショートカバーが強まりやすくなる。
一方で、11月に入って既に4000円近く上昇しており、急ピッチの上昇に対する過熱感が警戒される。先週は感謝祭前で海外勢のフローが限られる中、若干弱含む場面もみられたが、調整場面では押し目買い意欲の強さが窺え、小じっかりの展開が続いている。ただ、これまでの急ピッチの上昇に対して、いつ利益確定の売りが噴出してもおかしくないといった不安を抱えている状況にある。シカゴ先物にさや寄せし25日高値2万6720円を上回ってくる局面は、いったんは利益確定のタイミングとみられる可能性がある。
だが、現在の需給状況からは、売った後は小幅でも押したら買いといった形で、機械的にポジションを取って回転させる取引になりそうだ。
翌週のメジャーSQ時にはファイザーのワクチンの承認結果が判明すると予想されるほか、ワクチンに関連した報道も注視されやすく、来週前半辺りまでは過熱感に対するヘッジを意識しつつも、ややロングに傾けておく必要がありそうだ。米VIX指数は27日には一時19.51まで低下しており、2月以来の20.00を下回ってきている。ワクチンと年末商戦への期待から、海外勢はリスク選好姿勢をより強めてくる可能性がある。
なお、NT倍率は先物中心限月で14.97まで切り返してきている。24日に14.71まで低下し、テクニカル面では25日移動平均線を支持線としてリバウンドをみせてきている。ワクチン期待からTOPIX型の出遅れ修正に加え、今週は中間配当の支払いに伴う再投資も意識されやすい。だが、一方で年末商戦への期待からアマゾン・ドット・コムなどクオリティ株の上昇が見込まれるため、再びNT倍率が上昇基調を強めてくる可能性もある。そのため、目先的にはNT倍率の上昇を想定したNTロング(日経225先物買い、TOPIX先物売り)対応とし、来週のワクチン承認が近づく段階でNTショートに移行してもよさそうである。
投資部門売買動向では海外投資家は3週連続で買い越しているが、海外勢の買いは一巡したとの見方も聞かれるようになった。しかし、2020年累計では依然として4兆円を超える売り越しであり、ここ2年を振り返ると19年は7950億円、18年は5兆7400億円を超える売り越しであった。現時点のS&P500の年初からの上昇率11.4%に対して、ドル建て日経平均の上昇率は17.7%に達しており、日本株比率を高めておきたいとする海外勢のニーズは依然強いと考えられる。そのため、利益確定が強まる場面においては、海外勢の押し目買い意欲の強さは意識しておきたい。
経済指標では30日に中国の11月製造業購買担当者景気指数(PMI)、米国の11月シカゴ購買部協会景気指数。12月1日に中国の11月財新製造業PMI、ドイツ11月製造業PMI改定値、米国の11月製造業PMI改定値、11月ISM製造業景況指数。2日に米国の11月ADP雇用統計、米ベージュブック。3日に中国の11月財新サービス部門PMI、ドイツの11月サービス部門PMI改定値、米国の11月サービス部門PMI改定値、11月ISM非製造業景況指数。4日に米国の11月雇用統計の発表が予定されている。
――プレイバック・マーケット――
●SQ値
6月限 日経225 22071.46 TOPIX 1550.43
7月限 日経225 22601.81 TOPIX 1555.00
8月限 日経225 23350.79 TOPIX 1626.38
9月限 日経225 23272.88 TOPIX 1627.21
10月限 日経225 23724.23 TOPIX 1658.41
11月限 日経225 25480.28 TOPIX 1718.75
◆日経225先物12月限(日足)
始値 高値 安値 清算値 前日比
11月27日 26580 26670 26420 26630 +50
11月26日 26430 26580 26180 26580 +200
11月25日 26250 26720 26220 26380 +150
11月24日 25540 26280 25500 26230 +690
◇TOPIX先物12月限(日足)
始値 高値 安値 清算値 前日比
11月27日 1781.5 1793.5 1772.5 1778.0 -3.0
11月26日 1773.5 1781.0 1755.0 1781.0 +10.0
11月25日 1770.5 1791.0 1763.5 1771.0 +3.0
11月24日 1728.5 1770.5 1726.5 1768.0 +39.0
●シカゴ日経平均 円建て
清算値 前日比
11月27日(12月限) 26775 +145
11月25日(12月限) 26305 -75
11月24日(12月限) 26470 +240
11月23日(12月限) 25935 +395
※前日比は大阪取引所終値比
□裁定取引に係る現物ポジション裁定残(金額)
売り 前週末比 買い 前週末比
11月20日 1兆6303億円 -1283億円 5074億円 -200億円
11月13日 1兆7589億円 -2790億円 5274億円 +1170億円
11月6日 2兆0380億円 +1464億円 4104億円 +337億円
10月30日 1兆8916億円 +80億円 3767億円 -578億円
10月23日 1兆8836億円 -317億円 4345億円 -37億円
10月16日 1兆9153億円 -947億円 4383億円 -204億円
10月9日 2兆0100億円 +1308億円 4588億円 +82億円
10月2日 1兆8791億円 +746億円 4506億円 +69億円
9月25日 1兆8044億円 +486億円 4436億円 +359億円
9月18日 1兆7558億円 +117億円 4076億円 +411億円
9月11日 1兆7441億円 +474億円 3665億円 -1864億円
9月4日 1兆6966億円 +860億円 5530億円 +419億円
8月28日 1兆6106億円 -411億円 5110億円 -105億円
8月21日 1兆6517億円 -184億円 5216億円 +184億円
8月14日 1兆6702億円 -1078億円 5031億円 +1271億円
8月7日 1兆7780億円 +1386億円 3759億円 +153億円
7月31日 1兆6393億円 -1332億円 3605億円 -93億円
7月22日 1兆7726億円 +319億円 3699億円 +15億円
7月17日 1兆7407億円 -825億円 3684億円 +500億円
7月10日 1兆8232億円 -214億円 3183億円 -665億円
7月3日 1兆8447億円 +241億円 3849億円 +60億円
6月26日 1兆8206億円 -672億円 3788億円 +147億円
6月19日 1兆8878億円 -480億円 3640億円 +786億円
6月12日 1兆9358億円 -3999億円 2853億円 -1746億円
6月5日 2兆3357億円 -896億円 4600億円 -384億円
5月29日 2兆4254億円 -1453億円 4984億円 +317億円
5月22日 2兆5707億円 +732億円 4666億円 +156億円
5月15日 2兆4974億円 +1437億円 4509億円 -681億円
5月8日 2兆3537億円 +687億円 5191億円 +195億円
5月1日 2兆2850億円 -1275億円 4995億円 +223億円
□裁定取引に係る現物ポジション(株数)
売り 前日比 買い 前日比
11月25日 5億3241万株 -696万株 2億0528万株 +131万株
11月24日 5億3937万株 -3166万株 2億0397万株 -1328万株
11月20日 5億7103万株 +599万株 2億1726万株 -564万株
11月19日 5億6503万株 -2761万株 2億2290万株 +652万株
11月18日 5億9265万株 -1052万株 2億1638万株 +163万株
11月17日 6億0318万株 -2214万株 2億1475万株 -1483万株
11月16日 6億2532万株 -539万株 2億2959万株 +892万株
11月13日 6億3071万株 -6978万株 2億2066万株 +1743万株
11月12日 7億0050万株 -1976万株 2億0323万株 -147万株
11月11日 7億2026万株 -553万株 2億0470万株 +1187万株
11月10日 7億2579万株 -801万株 1億9283万株 +1077万株
11月9日 7億3380万株 -1051万株 1億8205万株 +601万株
11月6日 7億4431万株 +508万株 1億7604万株 +137万株
11月5日 7億3923万株 -106万株 1億7466万株 +141万株
11月4日 7億4029万株 +1595万株 1億7324万株 +201万株
11月2日 7億2434万株 -709万株 1億7123万株 +209万株
10月30日 7億3144万株 +305万株 1億6914万株 -94万株
10月29日 7億2838万株 +198万株 1億7008万株 +185万株
10月28日 7億2640万株 +975万株 1億6823万株 -544万株
10月27日 7億1664万株 +452万株 1億7368万株 -833万株
10月26日 7億1212万株 +1144万株 1億8201万株 -57万株
10月23日 7億0067万株 +563万株 1億8259万株 -364万株
10月22日 6億9504万株 -1177万株 1億8623万株 -245万株
10月21日 7億0681万株 -1564万株 1億8869万株 +142万株
10月20日 7億2246万株 +876万株 1億8726万株 -98万株
10月19日 7億1369万株 -233万株 1億8824万株 +248万株
10月16日 7億1603万株 -2391万株 1億8576万株 0.3万株
10月15日 7億3994万株 +1778万株 1億8576万株 -182万株
10月14日 7億2215万株 +1120万株 1億8758万株 +19万株
10月13日 7億1095万株 -825万株 1億8739万株 +52万株
10月12日 7億1920万株 +55万株 1億8686万株 -551万株
10月9日 7億1865万株 +539万株 1億9197万株 -630万株
10月8日 7億1326万株 +201万株 1億9828万株 +506万株
10月7日 7億1124万株 +1521万株 1億9322万株 +20万株
10月6日 6億9603万株 -947万株 1億9301万株 -122万株
10月5日 7億0550万株 +167万株 1億9424万株 +203万株
■日本銀行による指数連動型上場投資信託(ETF)買い入れ推移(通常ETF分)
6月11日 1001億円
6月12日 1001億円
6月18日 1001億円
6月19日 1001億円
6月25日 1001億円
6月29日 1001億円
7月9日 1002億円
7月10日 1002億円
7月20日 1002億円
7月27日 1002億円
7月29日 1002億円
7月31日 1002億円
8月5日 1003億円
8月18日 803億円
9月4日 801億円
9月9日 801億円
9月15日 801億円
9月17日 801億円
9月23日 801億円
9月24日 801億円
9月29日 801億円
10月14日 701億円
10月16日 701億円
10月22日 701億円
10月28日 701億円
10月29日 701億円
10月30日 701億円
11月13日 701億円
11月18日 701億円
株探ニュース