ログイン
米国株
2021年3月9日 10時28分
材料

TOKAIホールディングス---AWS接続サービスの提供回線数が1,000回線突破を発表

TOKAIホールディングス<3167>の子会社TOKAIコミュニケーションズ(以下、TOKAI COM)は8日、アマゾン ウェブサービス(AWS)が提供するクラウドコンピューティングサービスへの接続回線数が、1,000回線を超えたと発表した。TOKAI COMによると、国内1位だという。

TOKAI COMでは、個人・法人向けに幅広いITサービスを提供しており、特に法人向けITサービスでは、AWSにおける導入コンサルティングから基盤構築、接続回線、監視運用に至る全工程をワンストップで提供し、これまで数多くの顧客のAWS利用を支援している。また、フルリージョン化された大阪リージョンへの接続サービスも提供している。

今後もグループがもつデータセンターや広域光ファイバーネットワーク、システム開発力を駆使し、総合的なICTソリューションを社会に提供していく。

《ST》

提供:フィスコ

関連記事・情報

  1. 「デジタルライブ関連株」に熱視線、コロナ禍のなか新地平切り拓く <株探.. (03/06)
  2. 再生エネのシフト企業、営業減益から増益修正で株価の方向性は ─ 和島英樹 (03/07)
  3. 駆け込み権利取りが加速!「期末一括&高配当利回り」精選6銘柄 <株探トップ.. (03/08)
  4. 上方修正“先回り”、21年3月期【業績上振れ】候補〔第1弾〕 <成長株特集> (03/07)
  5. 【北浜流一郎のズバリ株先見!】 ─ 動揺続く株式市場、3月相場の突破口は"配当.. (03/07)
  6. 窪田朋一郎氏【長期金利上昇で不透明感漂う市場を読み解く】(1) <相場観特集> (03/08)
  7. 【杉村富生の短期相場観測】 ─ 金融相場→業績相場の移行期のきしみ! (03/07)
  8. 【植木靖男の相場展望】 ─ 一発逆転に望みを託す (03/06)
  9. 痛たぁ~、コロナ暴落で資産半減、そこから3倍返しの5億円を勝ち取ったワケ (03/05)
  10. 10-12月期【利益倍増】企業はこれだ!〔第4弾〕 45社選出 <成長株特集> (03/04)

人気ニュース (直近8時間)

  1. 1
    来週の株式相場に向けて=新年度相場占う局面、内需グロース株に突破口探る 市況
  2. 2
    10万円以下で買える、連続増益&低PER 29社【プライム】編 <割安株特集> 特集
  3. 3
    利益成長“青天井”銘柄リスト【総集編】第4弾 36社選出 <成長株特集> 特集
  4. 4
    ★本日の【サプライズ決算】速報 (03月24日) 注目
  5. 5
    レーティング日報【最上位を継続+目標株価を増額】 (3月24日) 特集
人気ニュースベスト30を見る
ログイン プレミアム会員登録
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.