フェイスNW Research Memo(6):2022年3月期は増収・2ケタ増益予想。新規事業の展開などを推進

特集
2021年6月28日 15時16分

■今後の見通し

1. 2022年3月期の業績見通し

フェイスネットワーク<3489>の2022年3月期の業績予想は、売上高が前期比6.5%増の20,000百万円、営業利益が同19.7%増の1,280百万円、経常利益が同17.3%増の1,050百万円、当期純利益が同21.4%増の710百万円としている。物件大型化による収益性向上及びコロナ禍からの回復を見込み、増収・2ケタ増益予想かつ過去最高更新を予定している。

2. 重点施策

2022年3月期の重点施策として同社は、(1) 新規事業の展開、(2) ワンストップサービス機能の強化、(3) 大型物件開発、(4) その他、を挙げている。

(1) 新規事業の展開

社会環境の変化によって働き方や住まい、暮らしに対する価値観が多様化していることを背景に、モジュラー型ユニット建築を活用した新規事業を開始する。「New Normal Living」をコンセプトとし、住宅の概念を根本から変える「リユース・リサイクルでき、フレキシブルな移動・拡張が可能な、デザイン性の高い建築」の実現を目指す。「ワンストップサービス」対応や同社の設計・施工ノウハウを活用し、単なる商品販売ではなく、不動産投資と資産運用をトータルサポートできることに競争優位性がある。なお、売上予定としては、2022年3月期に450百万円、2023年3月期に1,000百万円、2024年3月期に2,000百万円と、飛躍的な成長を目指している。

(2) ワンストップサービス機能の強化

仕入機能の強化、業務管理体制強化、物件価値向上、商品展開拡充、大型物件強化の全工程でDXを推進する。

(3) 大型物件開発

国内外の機関投資家や法人需要の増加に伴って大型物件の需要が拡大している。こうした事業環境の変化に対応して収益性の高い大型物件(10億円以上)の開発を推進する。なお、2022年3月期の販売予定物件としては、不動産商品16件、建築商品22件の合計38件を予定している。

(4) その他

商品展開拡充としては、2021年6月に不動産小口化商品「Grand Funding三軒茶屋」の第3期出資者募集を開始した。物件価値向上としては、さらなる品質・性能・信頼の向上に向けて、2021年5月に第三者試験・検査・認証機関と取引基本契約を締結した。これにより、2021年5月以降に着工する自社開発物件全てを対象に監査を行う。また地上6階建て以上の物件にも、建築コスト削減につながる壁式構造を積極的に採用する方針だ。さらに2022年3月期上期中に、既存の全物件及び今後施工する全物件にスマートロックを導入してセキュリティの向上を図る。

この他にも、M&Aを活用した不動産テック分野への展開、相続市場への積極的なアプローチ、社内業務システムの見直し、組織改編による業務効率化・生産性向上なども推進する方針だ。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 水田雅展)

《YM》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.