かぶたん ロゴ
かぶたん プレミアムこの記事はプレミアム会員限定です

伊藤智洋が読むマーケット・シナリオ【週間展望】 10月10日版

市況
2021年10月10日 9時10分

1. NYダウは年末へ向けて上昇の流れへ入る準備が整った

以前、 NYダウは「年間が強気パターンの年(年初よりも年末の値位置の高い展開)になる場合、9月、10月に押し目をつけて、年末へ向けた上昇の流れへ入ることが多い」という過去の経験則を紹介しました。

NYダウは3万4000ドル前後での下値堅さを示す格好で、10月7日の価格が上放れたことで、本年が強気パターンの年になるなら、9月20日の安値3万3613ドルが年末へ向けた上昇の始点になっているという見方が有力になりました。

年初から9月までの値動きを見ると、本年は1月から5月までの期間で3万ドルから3万5000ドルまで、5000ドルもの上げ幅を経過する上昇の流れを作り、その後、高値圏で横ばいに推移しています。

年間が弱気パターン(年初よりも年末の値位置が低い展開)になる場合、ほとんどのケースで年の前半に下降の流れを作り、9月頃には年間の最安値を更新する展開となっています。

年の前半に上昇、後半に下降して、年間が横ばいパターン(年初と年末の値位置がだいたい同じ展開)になる場合、8月頃までに戻り高値をつけて、9月、10月の下げで年間の最安値へ接近するか、年間の最安値を更新する展開となっています。

本年が大幅に下げる可能性があるとするならば、10月までの値動きだったと考えられます。

かぶたん ロゴ
こちらは株探プレミアム限定記事です。プレミアムプランをご契約して読むことができます。
株探プレミアムに申し込む (初回無料体験付き) プレミアム会員の方はこちらからログイン
プレミアム会員になると...
株価情報をリアルタイムで提供
企業業績の表示期数を拡大
限定コラムが読み放題

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集