来週は米大手銀が決算発表 前年の反動もあり大幅な減益が見込まれる=米国株個別

材料
2022年4月9日 3時51分

米株式市場は来週の米大手銀を皮切りに1-3月期の決算発表シーズンに入る。その米大手銀だが、前年の第1四半期が例外的に取引やトレーディングが好調だったうえ、貸し倒れに備えて引き当てていた資金の戻し入れもあって、好調な決算となっていた。今年はその反動が想定され、収益は大幅に減少すると予想されている。市場予想によると、米大手銀6行の最終利益は前年比約35%の減益が見込まれている。2月下旬からのウクライナ危機で投資銀行部門の収益も停滞が予想されているようだ。

一部からは、今年の第1四半期は大手銀にとって厳しいものになり、営業収益は投資銀行部門で36%、トレーディング部門で18%の減収が予想され、最大の逆風になる可能性もあるという。

一方、昨年が特殊な第1四半期であったことかから、単純に比較するのも難しく、市場は、金利上昇の恩恵を受けた銀行の純利息収入に、より焦点を当てる可能性もあるという。

銀行の幹部は、ウクライナ危機が続き、FRBがインフレ抑制のために利上げを続ける場合、米経済が成長を続けることができるかどうかについての見解を求められる可能性があるという。そのほか、ガソリンや食料価格が上昇した後、低所得の借り手が返済を行うことができるかどうかについても問われるかもしれないとの指摘も出ていた。

13日(水) 

JPモルガン

14日(木) 

ウェルズ・ファーゴ

モルガン・スタンレー

ゴールドマン

シティグループ

(NY時間14:41)

JPモルガン<JPM> 133.36(+2.27 +1.73%)

シティグループ<C> 51.04(+1.01 +2.01%)

バンカメ<BAC> 39.73(+0.34 +0.85%)

ウェルズ・ファーゴ<WFC> 48.58(+0.84 +1.75%)

ゴールドマン<GS> 321.78(+7.63 +2.43%)

モルガン・スタンレー<MS> 84.22(+1.09 +1.31%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.