本日の決算発表予定 … 良品計画、安川電、アダストリアなど 36社 (7月8日)

注目
2022年7月8日 6時00分

7月8日の決算発表銘柄(予定) ★は注目決算 ○は損益増加予想 ●は損益減少予想

■引け後発表

◆本決算:             【発表前】の前期予想

<1430> 1stコーポ [東P]    ○ 15.2%経常増益見通し

<2796> ファマライズ [東P]    ○ 12.1%経常増益見通し

<4735> 京進 [東S]        ○ 56.1%経常増益見通し

<7673> ダイコー通産 [東S]    ● 14.6%経常減益見通し

<7921> 宝&CO [東P]        通期予想は非開示

◆第1四半期決算:          【発表前】の今期予想

<2668> タビオ [東S]       ○ 経常は2.0倍増益見通し

<2685> アダストリア [東P]    ○ 22.5%経常増益見通し

<2747> 北雄ラッキー [東S]    ● 1.5%経常減益見通し

<3063> Jグループ [東G]     ○ 経常黒字浮上を見込む

<3280> エストラスト [東S]    ○ 52.9%経常増益見通し

<5271> トーヨアサノ [東S]    ○ 62.9%経常増益見通し

<5900> ダイケン [東S]      ○ 41.4%経常増益見通し

<5982> マルゼン [東S]      ● 2.7%経常減益見通し

<6093> エスクロAJ [東P]    ● 3.7%経常減益見通し

<6312> フロイント [東S]     ● 30.2%経常減益見通し

<6506> 安川電 [東P]    ★   ○ 33.6%経常増益見通し

<7975> リヒトラブ [東S]     ● 21.4%経常減益見通し

<8125> ワキタ [東P]       ○ 8.6%経常増益見通し

<8194> ライフコーポ [東P]    ○ 1.3%経常増益見通し

<8931> 和田興産 [東S]      ● 8.3%経常減益見通し

<9661> 歌舞伎 [東S]       ○ 経常黒字浮上を見込む

<9835> ジュンテン [東S]     ● 56.4%経常減益見通し

<9974> ベルク [東P]       ● 4.8%経常減益見通し

◆第2四半期決算:          【発表前】の今期予想

<2408> KG情報 [東S]      ○ 経常は4.7倍増益見通し

<3454> Fブラザーズ [東P]    ● 54.1%経常減益見通し

<4992> 北興化 [東S]       ● 6.3%経常減益見通し

<5942> フイルコン [東S]     ● 25.7%経常減益見通し

<6492> 岡野バ [東S]       ● 27.6%経常減益見通し

<9313> 丸八倉 [東S]       ● 15.4%経常減益見通し

<9717> ジャステック [東P]    ○ 1.0%経常増益見通し

◆第3四半期決算:          【発表前】の今期予想

<3815> メディア工房 [東G]    ○ 経常は2.1倍増益見通し

<4668> 明光ネット [東P]     ○ 0.1%経常増益見通し

<7085> カーブスHD [東P]    ○ 42.8%経常増益見通し

<7453> 良品計画 [東P]   ★   ● 33.9%経常減益見通し

<7730> マニー [東P]       ● 1.1%経常減益見通し

<8127> ヤマトインタ [東S]    ○ 経常は4.1倍増益見通し

合計36社

※「株探」では、株価、PER、利回りなどを併記した【決算発表予定】銘柄一覧をご覧いただけます。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.