【クラウドファンディング】“油はね抑制”特許取得フライヤー販売のクールフライヤー、8月8日募集開始

経済
2022年8月5日 17時50分

独自技術を用いたフライヤー「クールフライヤー」を販売するクールフライヤー株式会社(横浜市泉区)が、株式投資型クラウドファンディング(新株予約権型)による出資を募集します。申し込みは2022年8月8日19時30分開始で、目標募集額は1503万円、上限応募額は6012万円。

・ 新株予約権型
・ VC出資実績あり
・ 事業会社/CVC出資実績あり
・ エンジェル出資実績あり
・ 新株予約権者優待あり
・ 類似上場企業:マルゼン、中西製作所、日本調理機、ホシザキ

「クールフライヤー」で揚げ物の課題を解決

【タイトル】

(出典:FUNDINNO)

同社によると「クールフライヤー」は独自の水冷構造の採用により、油はねを劇的に抑えることに成功。また、再使用できるきれいな油のみを回収する技術も開発し、清掃や油の交換を数分で済ませることができます。自社調査で、油使用量約40%減、清掃コスト約60%減という結果も出ています。

2021年に7L型の小型卓上フライヤー「CFT-7」を発売し、購入した飲食店から、その経済性と味に関して高い評価を得たことから、秋には7L型の量産販売を開始し、その後、18L型、13L型の提供を開始する計画です。2023年に家庭用フライヤーの知財収入化(ロイヤリティ・ビジネス)、2024年には海外展開も予定しています。

同社は「『クールフライヤー』で揚げ物の課題を解決するとともに、研究開発型の企業として世界の食文化に貢献し、SDGsにのっとり、持続的に発展する事業でありたい」としています。

同社の「クールフライヤーが目指す3つの貢献」は以下の通りです。

(1)飲食店とそこで働く人々への貢献

・油はねによるやけどや火災リスクの軽減

・フライヤー及び厨房清掃コストの削減

・放熱を抑え、厨房環境を改善

・油の消費量を削減

(2)日本と世界の食文化への貢献

・健康、おいしさ、経済性を同時実現

・今までにないメニュー開発を実現

・おしゃれなカフェやバーで揚げ物を提供

・家庭への揚げ物調理の回帰を演出

(3) 地球環境とSDGsへの貢献

・劣化していないきれいな油で健康に貢献

・排水系に負荷をかけない清掃運用

・食品工業用を含む油消費を削減

・原料が食用に転用されれば、飢餓の削減に貢献

今後の成長に向けて

クールフライヤーは今後の成長に向けて、以下のビジョンを掲げています。

(1)顧客や農業・漁業者と、揚げ物プラットフォーム構築を目指す

同社では将来的には、「クールフライヤー」を中心に、顧客間で食材や調理、経営などの情報が行き交い、顧客全員で揚げ物市場を盛り上げられるプラットフォームを構築したいと考えています。世界各地で新しいメニューが誕生すれば、揚げ物市場が活性化し、新しい揚げ物文化が生まれる可能性もあります。

(2)大手企業とも協業して、国内での事業基盤を固め、海外展開も準備

業務用大型機の開発と併行して、家庭用「クールフライヤー」の開発準備も進めていきます。家庭用製品が実現すれば、大手食品企業との共同プロモーションなどの可能性も高まり、大きな需要を喚起できます。飲食店向け小型機と大型機、家庭用をラインナップした後は海外にも展開する計画です。

(3)将来的なEXITはIPOを想定

  実績   予測【タイトル】

億円(出典:FUNDINNO)

(4)2028年には、クールフライヤーの国内年間販売台数約1380台を計画

  実績   予測【タイトル】

(出典:FUNDINNO)

  実績   予測【タイトル】

(出典:FUNDINNO)

株主構成

クールフライヤーでは、以下の事業会社やエンジェル投資家などから出資を受けています。

・株式会社グローカリンク

・株式会社インクローブ

・長浜修(株式会社インフォマート取締役副会長)

・鈴木洋平(合同会社ホースアイランド代表社員/医療法人社団ヒューマントラストクリニック理事)

・武楽群(株式会社優文[通販会社]代表取締役)

・Carmen Chong(Max Concept Technology Ltd.[香港]オーナー)

類似上場企業(業態やサービス・製品などで類似性の見られる企業)

・マルゼン <5982> [東証S]

・中西製作所 <5941> [東証S]

・日本調理機 <2961> [東証S]

・ホシザキ <6465> [東証P]

新株予約権者優待

■対象

毎年の基準日(9月30日)時点で新株予約権を1個以上持っている人

■優待内容

FUNDINNOで新株予約権を得た人に、以下の優待を無審査で提供

(1)新株予約権1個~36個

・本人が同社製品を購入する場合、直販価格より6%割引

・購入者を紹介し、成約した場合、6%の紹介謝礼金を支払い

(2)新株予約権37個~269個

・本人が同社製品を購入する場合、直販価格より7%割引

・購入者を紹介し、成約した場合、7%の紹介謝礼金を支払い

(3)新株予約権270個~899個

・本人が同社製品を購入する場合、直販価格より8%割引

・購入者を紹介し、成約した場合、8%の紹介謝礼金を支払い

(4)新株予約権900個以上

・本人が同社製品を購入する場合、直販価格より8.5%割引

・購入者を紹介し、成約した場合、8.5%の紹介謝礼金を支払い

発行者・募集情報

■募集新株予約権の発行者の商号、住所、資本金等

クールフライヤー株式会社

神奈川県横浜市泉区緑園六丁目44番地の14

資本金:48,050,000円(2022年5月6日現在)

発行済株式総数:2,660株(同)

発行可能株式総数:5,000株

設立日:2014年7月22日

決算日:3月31日

■本新株予約権の発行者の代表者

代表取締役 山田光二

■本新株予約権の数(以下の個数を上限)

6,012個

■本新株予約権の払込金額

1個あたり 10,000円

■投資金額のコース、個数

90,000円コース(9個)

180,000円コース(18個)

270,000円コース(27個)

360,000円コース(36個)

450,000円コース(45個)

■申込期間

2022年8月8日~2022年8月16日

■目標募集額

15,030,000円(上限応募額 60,120,000円)

■払込期日

2022年9月8日

■資金使途

・目標募集額達成時の資金使途内訳

調達額1,503万円を以下の目的に充てる予定

製造経費 770万円

研究開発費 402万円

手数料 330万円

・上限応募額達成時の資金使途内訳

上記に追加し、調達額4,509万円(目標募集額1,503万円と上限応募額6,012万円との差額)を以下の目的に充てる予定

製造経費 2,100万円

研究開発費 517万円

営業人件費 900万円

手数料 991万円

■連絡先

クールフライヤー株式会社

電話番号:045-516-1298

メールアドレス:info2@coolfryer.co.jp

※本株式投資型クラウドファンディングの詳細については、FUNDINNOの下記ページをご覧ください。

▼独自の水冷構造で油はねを極限まで減少!年間約2億トン消費される世界の食用油を減らしSDGsに貢献する「クールフライヤー」

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.