<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!

市況
2023年1月10日 8時30分

【注目スケジュール】

―国内―

□11月全世帯家計調査(8:30)

□12月東京都区部消費者物価指数(8:30)

□「全国旅行支援」が再開

□レバレッジ型ETF等の委託保証金率が引き上げ

―海外―

□米国11月卸売売上高(11日0:00)

□米国3年国債入札

□MicrosoftによるWindows8.1の延長サポート終了

【本日の決算発表(★は注目決算)】

★安川電 <6506> [東P]、★ジャパニアス <9558> [東G]、★ウエルシア <3141> [東P]、★ローソン <2651> [東P]、キユーピー <2809> [東P]、バイク王 <3377> [東S]、イズミ <8273> [東P]、リソー教育 <4714> [東P]、わらべ日洋 <2918> [東P]、クリエイトS <3148> [東P]、東京個別 <4745> [東P]、コジマ <7513> [東P]、ライク <2462> [東P]、リテールPA <8167> [東P]、識学 <7049> [東G]、三光合成 <7888> [東P]、WACUL <4173> [東G]、スタ・アリス <2305> [東P]、プロパスト <3236> [東S]、アレンザHD <3546> [東P]

【シカゴ日経225先物 3月限(1月9日)】

円建て  26195 ( +265 )

ドル建て 26225 ( +295 )

※( )は大阪取引所終値比

【海外市場(1月9日)】

●NYダウ    33517.65 ( -112.96 )

●S&P500    3892.09 ( -2.99 )

○NASDAQ  10635.65 ( +66.36 )

●米10年債利回り  3.537 ( -0.024 )

○NY(WTI)原油   74.63 ( +0.86 )

○NY金      1877.8 ( +8.1 )

【本日の注目銘柄】

◎イオレ <2334> [東証G]

オモイデノ社が運営するペット旅行に特化した情報を提供するWebサービス事業を譲受。

◎アイ・ピー・エス <4335> [東証S]

発行済み株式数(自社株を除く)の6.03%にあたる14万株(金額で1億1000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月10日から6月30日まで。

◎エコートレーディング <7427> [東証S]

今期経常を65%上方修正、配当も2円増額。

◎和田興産 <8931> [東証S]

3-11月期(3Q累計)経常は3.1倍増益・通期計画を超過。

●デコルテ・ホールディングス <7372> [東証G]

12月売上高は前年同月比0.2%減と前年割れに転じた。

●良品計画 <7453> [東証P]

9-11月期(1Q)経常は54%減益で着地。12月国内直営既存店売上高は前年同月比3.4%減と前年割れが続いた。

●CaSy <9215> [東証G]

前期経常を58%下方修正。

●ヤマシタヘルスケアホールディングス <9265> [東証S]

上期最終が赤字転落で着地・9-11月期も赤字転落。

(1月10日)

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.