ダウ平均は小幅高で推移 米利上げ期待後退で成長株には買い戻し=米国株後半

市況
2023年3月14日 4時55分

NY株式13日(NY時間15:42)

ダウ平均   31969.86(+60.22 +0.19%)

ナスダック   11265.84(+126.95 +1.14%)

CME日経平均先物 27290(大証終比:-360 -1.32%)

NY時間の終盤に入ってダウ平均は小幅高で推移している。先週はSVB<SIVB>が破綻したが、その余波でNY州のシグネチャー・バンク<SBNY>も事業停止となった。市場では米金融システムへの警戒感が強まり、他の米地銀にも同様の不安感が広まっている。米当局はSVBの顧客の預金保護を発表していたが、市場の不安は収まらないようだ。

一方で米利上げ期待も一気に後退しており、来週のFOMCでの0.50%ポイント利上げの可能性が完全に後退しているのみならず、0.25%利上げの可能性も若干不透明になっている。短期金融市場では0.25%利上げの確率を完全には織り込めず、据え置きの確率を一時40%程度まで高める場面も見られていた。現在は36%程度で推移。

それを受けて米国債利回りが急低下し、動向に敏感なIT・ハイテク株など成長株には買い戻しも入った。米当局のみならず、欧州当局もSVBの影響を懸念しており、自国の金融機関を調査している。「特異」の現象との見方もあるようだが、市場では各国の中央銀行による利上げ期待を後退させている状況。

そのような中、銀行株には売りが続いたものの、IT・ハイテク株中心に他のセクターには買い戻しも入り、ダウ平均は一時上げに転じたほか、ナスダックは大幅に反発した。

ただ市場からは「株式市場は金利上昇による経済的ダメージを反映し始めており、粘着性のあるインフレで今後さらに金利が上昇すると予測。市場の期待がバラ色過ぎる中、企業決算も株価の支援材料にはならないだろう」との指摘も聞かれた。

米地銀のファースト・リパブリック・バンク<FRC>がきょうも急落。SVBの経営破綻による流動性を巡る懸念が同社株を直撃している。

がん治療薬開発のシーゲン<SGEN>が大幅高。ファイザー<PFE>が同社を1株229ドルで買収で合意した。

バイオ医薬品のプロベンション・バイオ<PRVB>が243%急騰。仏サノフィが1株25ドルで買収することで合意した。

バリック・ゴールド<GOLD>やニューモント<NEM>など産金株が上昇。米金融システムへの不安感が強まる中、市場では質への逃避の動きが強まっており、コモディティ市場で金が大幅に上昇。この動きが産金株にも広がっている。

遺伝子解析のイルミナ<ILMN>が大幅高。アクティビスト(物言う株主)として知られる著名投資家のアイカーン氏が同社の取締役会に3人を推薦する予定だと伝わった。

金融サービスのチャールズ・シュワブ<SCHW>が大幅に3日続落。SVB銀行の破綻の余波で同銀にも売りが強まっている。同銀は流動性が十分であることを投資家にアピールしたものの、その効果は出ていない。

中小企業向け財務ソフトウェアのビル<BILL>が6日ぶりに反発。同社は3月9日現在で約26億ドルの現金及び現金同等物、短期投資のうち約3億ドルをSVB銀行に預けているほか、これらの預金の大半は無保険となっていることを明らかにした。アナリストからは「同社のSVB銀へのエクスポージャーに関連した最近の株価下落は行き過ぎの可能性がある」との指摘も出ている。

ペット向けヘルスサービスのペトコ・ヘルス&ウェルネス<WOOF>が下落。アナリストが投資判断を「中立」に引き下げ、目標株価を11ドルに設定した。

ビル・オペレーティングシステム開発のラッチ<LTCH>が大幅高。3月8日時点のSVB銀行への預金・現金同等物が、流動および非流動売却可能有価証券の総額の2%未満であると発表したことが安心感に繋がった模様。

スポーツ用品メーカーのアンダーアーマー<UAA>が下落。アナリストが投資判断を「中立」に引き下げ、目標株価も従来の13ドルから10ドルに引き下げた。

JPモルガン<JPM> 131.84(-1.81 -1.35%)

シティグループ<C> 44.93(-3.41 -7.05%)

バンカメ<BAC> 28.69(-1.59 -5.24%)

ウェルズ・ファーゴ<WFC> 38.51(-2.85 -6.89%)

ゴールドマン<GS> 315.31(-12.36 -3.77%)

モルガン・スタンレー<MS> 88.26(-1.79 -1.99%)

ファースト・リパブリック<FRC> 34.35(-47.41 -57.98%)

プロベンション<PRVB> 24.04(+17.34 +258.73%)

バリック・ゴールド<GOLD> 17.12(+1.21 +7.61%)

ニューモント<NEM> 45.42(+3.26 +7.73%)

シーゲン<SGEN> 198.10(+25.49 +14.77%)

イルミナ<ILMN> 226.69(+32.68 +16.84%)

チャールズ・シュワブ<SCHW> 52.81(-5.89 -10.03%)

ビル<BILL> 74.29(+5.94 +8.68%)

ペトコ・ヘルス<WOOF> 9.67(-0.38 -3.78%)

ラッチ<LTCH> 0.62(+0.11 +21.11%)

アンダーアーマー<UAA> 8.26(-0.65 -7.27%)

アップル<AAPL> 151.49(+2.99 +2.01%)

マイクロソフト<MSFT> 256.40(+7.81 +3.14%)

アマゾン<AMZN> 93.38(+2.65 +2.92%)

アルファベットC<GOOG> 92.54(+1.53 +1.68%)

テスラ<TSLA> 175.80(+2.36 +1.36%)

メタ・プラットフォームズ<META> 182.50(+2.99 +1.67%)

AMD<AMD> 82.86(+0.19 +0.23%)

エヌビディア<NVDA> 231.58(+1.93 +0.84%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.