ダウ平均は680ドル超の急反落 クレディスイスの信用不安でリスク再燃=米国株前半

市況
2023年3月16日 1時37分

NY株式15日(NY時間12:24)

ダウ平均   31472.58(-682.82 -2.12%)

ナスダック   11286.60(-141.55 -1.24%)

CME日経平均先物 26340(大証終比:-710 -2.69%)

きょうのNY株式市場でダウ平均は680ドル超の急反落。SVBの破綻をきっかけに米国株はこの1週間で急速に下落したが、前日は米当局が積極的な対応を打ち出したこともあり、金融システム全体への波及は限定的との楽観論が広まった。

急落していた米地銀株も買い戻しを強めていたが、市場の不安が完全に払しょくされたわけではない中、今度は経営難に陥っているスイスのクレディスイスへの懸念が重石になった。

同行の筆頭株主であるサウジ国立銀行のクダイリー会長が「追加の流動性支援の要請があってもこれ以上は支援を行うことは絶対にない」とインタビュイーで述べたことが不安感を引き越している。クレディ・スイスのCDSは深刻な懸念を示す水準に近づいている。他の欧州銀株にも売りが広まり、金融システムへの懸念が再燃しているようだ。

市場は来週のFOMCに注目し、FRBが高金利の状態をより長く維持するというこれまでのシグナルを推進するのか、それともタカ派政策を抑制する措置を講じるのか、手掛かりを探っている。現状では0.50%ポイントの利上げの可能性は完全に後退しているほか、0.25%ポイントが35%、据え置きが65%程度と確率が一時逆転する場面も見られていた。現在は半々といったところ。

市場からは「経済、金融政策、金融システムに対する全体的な評価が難しくなっており、それ自体がリスクに対するより慎重なアプローチを正当化する」といった声や、「最近の低迷で投資家心理はさらに弱気になっているものの、下げを期待したポジション形成を強めるほど悲観的にはなっていない。ただ、FRBの政策転換はまだ期待できない」といったコメントが聞かれる。

再び金融システムへの不安が高まる中、銀行株が再び売りに押されている。大手銀が揃って下落しているほか、時間外で買い戻しを強めていた地銀株も下げ幅を広げる動き。ファースト・リパブリック<FRC>はS&Pによるジャンク級への格下げもあり大幅安となっている。ただ、チャールズ・シュワブ<SCHW>はプラス圏に浮上。クレディスイス<CS>のADRは24%安。

なお、きょうは引け後にアドビ<ADBE>やファイブビロウ<FIVE>の決算が予定。

ファースト・リパブリック<FRC> 31.87(-7.76 -19.58%)

チャールズ・シュワブ<SCHW> 57.57(+0.89 +1.56%)

クレディスイス<CS> 1.89(-0.62 -24.70%)

JPモルガン<JPM> 127.86(-6.76 -5.02%)

シティグループ<C> 44.64(-2.76 -5.82%)

バンカメ<BAC> 28.11(-0.65 -2.26%)

ウェルズ・ファーゴ<WFC> 38.17(-2.01 -4.99%)

ゴールドマン<GS> 305.02(-17.13 -5.32%)

モルガン・スタンレー<MS> 84.09(-5.88 -6.54%)

アップル<AAPL> 150.62(-1.97 -1.29%)

マイクロソフト<MSFT> 262.11(+1.32 +0.50%)

アマゾン<AMZN> 94.77(-0.11 -0.12%)

アルファベットC<GOOG> 94.87(+0.62 +0.66%)

テスラ<TSLA> 178.64(-4.62 -2.52%)

メタ・プラットフォームズ<META> 194.38(+0.36 +0.19%)

AMD<AMD> 86.83(-0.62 -0.71%)

エヌビディア<NVDA> 234.80(-5.83 -2.42%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.