ダウ平均は反発 IT・ハイテク株への買いが下支え=米国株概況

市況
2023年3月30日 5時32分

NY株式29日(NY時間16:20)

ダウ平均   32717.60(+323.35 +1.00%)

S&P500    4027.81(+56.54 +1.42%)

ナスダック   11926.24(+210.16 +1.79%)

CME日経平均先物 27870(大証終比:+280 +1.01%)

きょうのNY株式市場でダウ平均は反発。IT・ハイテク株に買いが入り下支えした。金融不安がひとまず一服する中で、中国のハイテク株が上昇し、NY市場でもセンチメントを高めたようだ。前日のアリババ<BABA>の事業の6分割の発表がムードを高めているようで、これまで中国当局からの取り締まりで痛い目にあったIT企業に資金が殺到しているという。米国債利回りの上げが一服していることもIT・ハイテク株の上げをサポート。

市場は再びFRBの動向に注目し、今週のFRB高官の講演や、FRBが好んで参照しているインフレ指標であるPCEデフレータの発表を待っている。市場ではFRBの早期利上げサイクル停止および、場合によっては年内の利下げシナリオが浮上している。短期金融市場では5月か6月のFOMCで0.25%ポイントの利上げをあと1回実施し、それで今回の利上げサイクルをひとまず停止との見方を織り込んでいる。さらに、場合によっては、夏以降に利下げの可能性も留意したシナリオも一部織り込んでいる状況。

FRBの早期利下げ期待がIT・ハイテク株中心に米株式市場を支えている面もありそだが、「市場が差し迫った利下げを期待するのは間違っている」との指摘も出ている。「米成長が予想以上に著しく鈍化し、“より長くより高く”というシナリオが残らない限り、FRBは2024年第2四半期まで利下げに梶を切る可能性は極めて低いとの見方を示している。

金融不安が大きく後退しているが、市場からは「何かが壊れない日はすべて良い日だ。SVBの破綻は銀行セクターにおける最大かつ最後の破綻なのかもしれない」と述べたうえで、「FRBが伝染拡大の抑制策を持っているという確信が投資家に広まっている」との声も聞かれた。

ヨガウエアのルルレモン・アスレティカ<LULU>が決算を受け大幅高。同社は在庫問題による利益率悪化に対処しつつ、アクティブウェアへの高い需要に支えられた。

半導体のマイクロン・テクノロジー<MU>が決算を受け上昇。想定以上の赤字決算だったものの、懸念していたよりは良好な見通しを示し、市場はネガティブな反応を見せていない。今回のガイダンスは半導体市場が一時期の荒波を乗り越えて復活の可能性があることを示唆しているとの声も出ている。

3Dプリンターのストラタシス<SSYS>が上昇。同社の買収を提案していた筆頭株主のナノ・ディメンション社が修正提案を提出した。条件を1株19.55ドルの現金に引き上げた。

太陽光発電の計測機器を手掛けるネクストラッカー<NXT>が上昇。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価も従来の36ドルから40ドルに引き上げた。

バイオ医薬品のアークトゥルス・セラピューティクス<ARCT>が決算を受け大幅高。負債を返済したことで、キャッシュランウェイ(現金残存期間)の2026年までの延長が可能になったこも好感された。

中小企業向け決済システムのブロック<SQ>が買い戻された。同社は先週、空売りで知られるヒンデンブルグの報告を受けて売りが強まっていたが、アナリストは「同社を支持することにますます自信を持つようになった」と述べている。

バイオ医薬品のブルーバード・バイオ<BLUE>が大幅安。3月末までに鎌状赤血球の遺伝子治療薬「lovo-cel」をFDAに申請するという目標には届かないことを明らかにし

た。

電気自動車(EV)のリビアン・オートモーティブ<RIVN>が4日ぶりに大幅反発。アナリストが来週に発表されるであろう第1四半期の納車データに向けたリスク・リワードに肯定的な見方をしていると述べたことが買い手掛かりとなった。

ルルレモン<LULU> 361.04(+40.73 +12.72%)

マイクロン<MU> 63.54(+4.26 +7.19%)

ルーシッド<LCID> 7.70(+0.15 +1.99%)

ストラタシス<SSYS> 16.06(+1.95 +13.82%)

ネクストラッカー<NXT> 33.54(+1.02 +3.14%)

アークトゥルス<ARCT> 20.17(+4.67 +30.13%)

ブロック<SQ> 66.49(+2.73 +4.28%)

ブルーバード・バイオ<BLUE> 3.26(-1.06 -24.54%)

リビアン<RIVN> 14.24(+1.28 +9.88%)

アップル<AAPL> 160.77(+3.12 +1.98%)

マイクロソフト<MSFT> 280.51(+5.28 +1.92%)

アマゾン<AMZN> 100.25(+3.01 +3.10%)

アルファベットC<GOOG> 101.90(+0.54 +0.53%)

テスラ<TSLA> 193.88(+4.69 +2.48%)

メタ・プラットフォームズ<META> 205.35(+4.67 +2.33%)

AMD<AMD> 96.09(+1.53 +1.62%)

エヌビディア<NVDA> 269.84(+5.74 +2.17%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.