概況からBRICsを知ろう 上海総合指数は反発、厚めの資金供給を続けていることもプラス

市況
2023年3月31日 10時17分

【ブラジル】ボベスパ指数 103713.45 +1.89%

30日のブラジル株式市場は5日続伸。主要指標のボベスパ指数は前日比1920.93ポイント高(+1.89%)の103713.45で取引を終了した。101,795.79から104,085.40まで上昇した。

買いが先行した後は上げ幅を拡大させ、引けまで高値圏でもみ合った。海外株高が好感され、ブラジル株にも買いが広がった。また、欧米金融不安の緩和も買い安心感を与えた。国内では、歳入の増加期待に伴う財政支出の拡大観測が支援材料となった。ルーラ政権は任期中に財政赤字目標の調整を通じて財政支出を拡大させる方針だとみられている。

【ロシア】MICEX指数 2465.93 +0.21%

30日のロシア株式市場は5日続伸。主要指標のMOEX指数は前日比5.06ポイント高(+0.21%)の2465.93で取引を終了した。2450.46から2467.97まで上昇した。

売りが先行した後は買い戻され、引けまで狭いレンジで一進一退の展開を示した。原油や海外株の同時高が支援材料となり、ロシア株にも買いが広がった。また、欧米金融不安の緩和も買い安心感を与えた。一方、連日の上昇で足元では高値警戒感が強まり、やや伸び悩む展開となった。

【インド】

休場

【中国本土】上海総合指数 3261.25 +0.65%

30日の上海総合指数は、主要指標の上海総合指数が前日比21.19ポイント高(+0.65%)の3261.25ポイントと5日ぶりに反発した。

前日までの続落を受け、ひとまず買い戻しが先行する流れ。中国人民銀行(中央銀行)が今週に入り、厚めの資金供給を続けていることもプラスだ。人民銀は30日、リバースレポ取引を通じ、満期分との差引で1750億人民元を市中供給。先週は吸収超だったが、今週は本日までに累計で差引6290億人民元を供給している。ただ、上値は重い。中国の経済情勢や企業業績の動向を見極めたいとするスタンスが強まっているほか、米中対立の警戒感もくすぶっている。指数は安く推移する場面もみられた。

《NH》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.