【投資部門別売買動向】自己売買が4043億円買い越す一方、海外勢は現先合算で4119億円売り越し、個人も2720億円売り越す (3月第5週)

市況
2023年4月6日 20時00分

●自己売買が4043億円買い越す一方、海外勢は現物・先物合算で4190億円売り越し、個人も2720億円売り越す

東証が6日に発表した3月第5週(27日~31日)の投資部門別売買動向(現物)によると、金融不安の後退と為替の円安進行で買いが優勢となり日経平均株価が前週末比656円高の2万8041円と大幅に続伸したこの週は、証券会社の自己売買が2週連続で買い越した。買越額は4043億円と前週の977億円から急拡大した。海外投資家は6週ぶりに買い越したものの、買越額はわずか70億円だった。海外投資家は先物の投資部門別売買動向では日経225先物、TOPIX先物、ミニ日経225先物、ミニTOPIX先物の合計で2週ぶりに売り越した。売越額は4190億円だった。現物と先物の合算では3週連続の売り越し、売越額は4119億円と前週の3523億円から増加した。

一方、個人投資家は3週ぶりに売り越し、売越額は2720億円だった。前週は2217億円の買い越しだった。年金基金の売買動向を映すとされる信託銀行は2週ぶりに売り越し、売越額は180億円だった。

日経平均が大幅続伸する中、証券会社の自己売買が4043億円買い越す一方、海外投資家は現物・先物合算で4119億円売り越し、個人投資家も2720億円売り越した。

■投資部門別売買代金差額 (3月27日~31日)

東証・名証2市場の内国普通株式市場の合計[総合証券ベース(全51社)]

※単位:億円(億円未満切り捨て) ▲は売り越し

  海外投資家 信託銀行 個人合計 [  現金  信用 ] 日経平均 ( 前週比 )

3月 ―――

第5週      70   ▲180  ▲2,720 [ ▲1,661 ▲1,058 ] 28,041円 ( +656 円)

第4週    ▲4,617    205   2,217 [  1,145  1,071 ] 27,385円 ( +51 円)

第3週    ▲5,686  ▲2,022   7,542 [  4,820  2,722 ] 27,333円 ( -810 円)

第2週   ▲11,275  ▲1,493  ▲2,008 [ ▲2,463   454 ] 28,143円 ( +216 円)

第1週     ▲994   ▲515  ▲2,082 [ ▲2,516   434 ] 27,927円 ( +473 円)

2月 ―――

第4週    ▲2,263  ▲1,339    887 [   278   609 ] 27,453円 ( -59 円)

第3週     2,331  ▲1,519   ▲688 [ ▲1,324   636 ] 27,513円 ( -157 円)

第2週     1,864  ▲1,758   ▲703 [ ▲1,482   778 ] 27,670円 ( +161 円)

第1週     ▲67  ▲1,739    683 [  ▲228   912 ] 27,509円 ( +126 円)

1月 ―――

第4週     3,037  ▲1,933  ▲3,991 [ ▲3,108  ▲882 ] 27,382円 ( +829 円)

第3週      987  ▲1,200   ▲128 [  ▲506   377 ] 26,553円 ( +434 円)

第2週     1,705  ▲1,196   ▲598 [  ▲812   214 ] 26,119円 ( +145 円)

第1週     ▲640   ▲50   2,410 [  1,632   778 ] 25,973円 ( -120 円)

12月 ―――

第4週     1,782   ▲62   ▲307 [ ▲1,100   792 ] 26,094円 ( -140 円)

第3週    ▲2,418   ▲419   2,788 [  1,178  1,610 ] 26,235円 ( -1291 円)

第2週     ▲164  ▲1,003   1,287 [  ▲662  1,950 ] 27,527円 ( -373 円)

第1週     ▲797  ▲1,477    568 [   80   488 ] 27,901円 ( +123 円)

11月 ―――

第5週     ▲101  ▲3,628   5,245 [  2,583  2,661 ] 27,777円 ( -505 円)

第4週     4,029   ▲200  ▲5,367 [ ▲4,806  ▲560 ] 28,283円 ( +383 円)

第3週     ▲169   ▲669   ▲185 [ ▲1,638  1,452 ] 27,899円 ( -363 円)

第2週     5,209   1,071  ▲6,504 [ ▲4,754 ▲1,749 ] 28,263円 ( +1063 円)

第1週     3,904   ▲98   ▲931 [ ▲1,503   571 ] 27,199円 ( +94 円)

※「信託銀行」は年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)など年金基金の売買動向を映すとされる部門。「個人・現金」は個人投資家による現物取引の売買動向、「個人・信用」は個人投資家による信用取引の売買動向。

※日銀が金融緩和策の一環として実施しているETF(上場投資信託)の買い入れは、ETFを組成する証券会社の自己売買部門を通じて買い入れているとみられる。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.