前場に注目すべき3つのポイント~商いは膨らみづらいものの、自律反発狙いの流れに~

市況
2023年4月7日 8時39分

7日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。

■株式見通し:商いは膨らみづらいものの、自律反発狙いの流れに

■7&iHD、23/2営業利益 30.7%増 5065億円、24/2予想 1.3%増 5130億円

■前場の注目材料:日立造船、舶用タンク参入、アンモニア・LNG燃料船向け

■商いは膨らみづらいものの、自律反発狙いの流れに

7日の日本株市場は、やや買い優勢の相場展開が見込まれる。6日の米国市場はNYダウが2ドル高だった。週次失業保険申請件数が予想を上回ったほか、国際通貨基金(IMF)が今後5年の世界経済成長見通しが1990年来の低い伸びになると警告したため景気減速懸念を受けた売りが先行した。セントルイス連銀のブラード総裁が利上げ継続支持を表明したことも重荷となった。ただし、下げは限定的であり、その後は祝日を前に買い戻しの動きとなった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比100円高の27630円。円相場は1ドル131円70銭台で推移している。

シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、やや買いが先行する格好となろう。日経225先物はナイトセッションで一時27510円まで売られる場面が見られたが、その後は25日線を支持線した底堅い値動きだった。週末の欧米市場は聖金曜日で休場となるなかで商いは膨らみづらいものの、直近の大幅な下げに対する売り方の買い戻しが意識されそうだ。積極的に仕掛けてくる動きは考えづらく、オーバーウィークのポジションを避けることから、早めの資金回転になろう。

また、日経平均はマドを空けての下落で一気に25日線を割り込み、200日線に接近しており、同線のほか75日線辺りが意識されてくるものの、まずは両線を支持線とした自律反発狙いの動きに期待したいところだ。米雇用統計の発表を控えて様子見姿勢が強まることになりそうだが、雇用統計通過後のアク抜けが期待が高まる可能性はあるだろう。

物色の流れとしては断続的なインデックス売りを警戒しつつ、底堅さが見られてくるようだと、足もとで調整が強まっているハイテク株のリバウンド狙い。また、こう着感が強まるなかで、個人主体の資金は材料株や中小型株での短期的な値幅取り狙いの動きに向かわせやすいだろう。直近IPO銘柄で強いトレンドを形成している銘柄へは、資金が集中するとみられる。ただし、資金の逃げ足は速い点には注意が必要だ。

■7&iHD、23/2営業利益 30.7%増 5065億円、24/2予想 1.3%増 5130億円

7&iHD<3382>が発表した2023年2月期業績は、営業収益が前期比35%増の11兆8113.03億円、営業利益は同30.7%増の5065.21億円だった。営業収益は国内の小売業としては初めて10兆円を超えた。米国のコンビニ事業で、ガソリンスタンド併設型コンビニ「スピードウェイ」の統合効果が収益を押し上げた。24年2月期業績は、営業収益が前期比5.6%減の11兆1540億円、営業利益は同1.3%増の5130億円を計画。

■前場の注目材料

・NYダウは上昇(33485.29、+2.57)

・ナスダック総合指数は上昇(12087.96、+91.10)

・シカゴ日経先物は上昇(27630、大阪比+100)

・1ドル=131.80-90円

・VIX指数は低下(18.40、-0.68)

・米原油先物は上昇(80.70、+0.09)

・米国景気は拡大

・日銀は金融緩和を継続

・コロナ後の人流再開

・日立造船<7004>舶用タンク参入、アンモニア・LNG燃料船向け

・リンナイ<5947>部品在庫2倍で供給安定化、2―3カ月分積み増し

・7&iHD<3382>バーニーズジャパン株をラオックスに売却

・三菱商事<8058>東洋紡と機能素材で新会社、設備・M&Aに1000億円

・豊田合成<7282>“音マネジ”、で車内静かに…、ゴム部品の静粛性高める

・住友重機械工業<6302>射出成形機新棟を着工、高級EV向け対応

・日本金属<5491>マレーシアに高性能切断機、インジェクター用材料拡販

・三井化学<4183>ポリウレタン原料値上げ、6月納入分から

☆前場のイベントスケジュール

<国内>

・08:30 2月毎月勤労統計・現金給与総額(前年比予想:+1.1%、1月:+0.8%)

・08:30 2月家計支出(前年比予想:+4.8%、1月:-0.3%)

<海外>

・特になし

《ST》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.