ダウ平均は500ドル超の反発 メタの決算が雰囲気サポート=米国株後半

市況
2023年4月28日 4時48分

NY株式27日(NY時間15:37)

ダウ平均   33820.99(+519.12 +1.56%)

ナスダック   12144.94(+290.59 +2.45%)

CME日経平均先物 28730(大証終比:+290 +1.01%)

NY時間の終盤に入って、ダウ平均は上げ幅を拡大しており、500ドル超の上昇となっている。前日引け後に発表されたメタ<META>の第1四半期の決算が雰囲気をサポートしている模様。売上高の大半を占める広告収入が予想以上に好調だったほか、第2四半期の売上高見通しも予想を上回り、デジタル広告の回復の兆しを示す決算となった。そのほか、イーベイ<EBAY>やロク<ROKU>、取引開始前のキャタピラー<CAT>の決算も好調だった。ただ、キャタピラーは先行きへの不安も示し、株価は軟調に推移。

前日のマイクロソフト<MSFT>やアルファベット<GOOG>などIT大手の決算は予想を上回る内容が相次いでいるが、市場からは慎重な声も聞かれる。「S&P500企業の大半が予想を上回る決算を発表しているにもかかわらず、最悪の事態は終わっていない。事前に予想自体が15%ほど下方修正されている。その下方修正された予想を上回っている事実は、その場のセンチメントには良いことなのかもしれない。しかし、ネガティブ・サプライズを嫌う市場のために下方修正された数字を単に上回っているだけのことだ」との指摘も出ている。

本日はアマゾン<AMZN>とインテル<INTC>が引け後に決算発表を予定。

なお、取引開始前に第1四半期の米GDP速報値が発表され、前期比年率換算で1.1%増と予想(1.9%増)を下回っていた。個人消費も3.7%増と予想を下回る内容。ただ、市場にはインフレ警戒感が根強い中で、GDPデフレータやPCEコアデフレータが前回を上回り、予想も上回っていた。米株式市場は時間外でネガティブな反応も見られていたが、一時的な動きに留まった。

半導体のウルフスピード<WOLF>が決算を受け大幅安ガイダンスが予想を下回ったほか、同社のモホークバレー工場の増強に課題を抱えている点も指摘されている。

サウスウエスト航空<LUV>が決算を受け下落。1株損益の赤字は予想以上に膨らんだ。12月に発生した運航中断の影響が第1四半期に予想以上の損失をもたらした。

医薬品のアッヴィ<ABBV>が決算を受け下落。主力薬のヒュミラの減収を他の製品で補えなかった。

靴メーカーのクロックス<CROX>が決算を受け大幅安。第2四半期のガイダンスを嫌気した。

米証券会社のジェフリーズ・ファイナンシャル<JEF>が上昇。三井住友フィナンシャルグループが、傘下の三井住友銀行(SMBC)がジェフリーズの経済持ち分を最大15%まで引き上げると発表した。

大麻株の上昇が目立った。大麻企業に金融システムを開放するためのSAFEバンキング法案が下院で再提案されたことが材料視されている。

ブロードバンドのコムキャスト<CMCSA>が決算を受け上昇。1株利益、売上高とも予想を上回った。社傘下のNBCユニバーサルが手掛ける動画配信サービス、ピーコックの課金ユーザー数が2200万人と前年から60%伸びた。

キャタピラー<CAT> 214.51(-1.69 -0.78%)

サウスウエスト航空<LUV> 29.87(-1.03 -3.33%)

イーベイ<EBAY> 45.51(+2.15 +4.95%)

ロク<ROKU> 56.89(+0.33 +0.58%)

アッヴィ<ABBV> 148.96(-12.84 -7.94%)

ウルフスピード<WOLF> 44.65(-12.75 -22.21%)

クロックス<CROX> 125.25(-22.53 -15.25%)

ジェフリーズ<JEF> 32.25(+1.97 +6.49%)

コムキャスト<CMCSA> 40.24(+3.72 +10.19%)

ティルレイ<TLRY> 2.36(+0.18 +8.26%)

キャノピー・グロース<CGC> 1.30(+0.03 +2.36%)

クロノス<CRON> 1.83(+0.10 +5.78%)

アップル<AAPL> 168.33(+4.57 +2.79%)

マイクロソフト<MSFT> 304.95(+9.58 +3.24%)

アマゾン<AMZN> 109.85(+4.87 +4.64%)

アルファベットC<GOOG> 109.02(+4.57 +4.38%)

テスラ<TSLA> 159.54(+5.79 +3.77%)

メタ・プラットフォームズ<META> 239.86(+30.46 +14.54%)

AMD<AMD> 87.33(+1.39 +1.61%)

エヌビディア<NVDA> 271.89(+2.33 +0.86%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.