この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】守谷輸送機 【売りトップ】BBSec [08:34]

特報
2023年5月15日 8時35分

寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|5月15日 8時34分59秒現在

(東証上場 4186 銘柄対象[ETF、REIT含む])

前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。

■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円

気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

守谷輸送機 <6226>    1,311   +300 (+29.7%)   42,600 ( 5,584)   76,400 ( 10,016)

「今期経常は2.5倍増で2期ぶり最高益」

イオレ <2334>      1,392   +300 (+27.5%)   81,900 ( 11,400)   84,800 ( 11,804)

「今期は63%増益へ」

セキュア <4264>     1,437   +300 (+26.4%)   75,300 ( 10,820)  180,900 ( 25,995)

「今期経常を33%上方修正」

GENOVA <9341>   1,500   +300 (+25.0%)  117,800 ( 17,670)  621,600 ( 93,240)

「今期経常は29%増で4期連続最高益へ」

上組 <9364>       3,750   +700 (+23.0%)   7,800 ( 2,925)   7,800 ( 2,925)

「3.91%を上限に自社株買いを実施」

長野計器 <7715>     1,618   +300 (+22.8%)   66,900 ( 10,824)   88,400 ( 14,303)

「今期経常は17%増で3期連続最高益へ」

ウェルネオS <2117>   2,161   +400 (+22.7%)   38,500 ( 8,319)   41,400 ( 8,946)

「前期最終が上振れ着地」

ビープラッツ <4381>   1,957   +357 (+22.3%)   11,900 ( 2,330)   11,800 ( 2,309)

「今期経常は59%増で2期連続最高益へ」

レーサム <8890>     1,714   +300 (+21.2%)   31,700 ( 5,433) 2,636,700 (451,930)

「今期経常は31%増で16期ぶり最高益」

堺商事 <9967>      4,085   +700 (+20.7%)   1,800 (  735) 1,352,100 (552,332)

「堺化学がTOBを実施」

コンヴァノ <6574>     615   +100 (+19.4%)   18,700 ( 1,150)   38,600 ( 2,373)

「今期最終は黒字浮上へ」

ヤプリ <4168>       923   +150 (+19.4%)   93,300 ( 8,611)  134,500 ( 12,414)

「1-3月期経常は黒字浮上で着地」

CSS <2304>       619   +100 (+19.3%)   40,900 ( 2,531)   54,300 ( 3,361)

「継続企業の前提に関する記載解消」「今期経常を54%上方修正」

大阪チタ <5726>     3,240   +503 (+18.4%)  285,600 ( 92,534)  321,800 (104,263)

「今期は33%増益」

伊豆シャボ <6819>     232   +35 (+17.8%)  117,400 ( 2,735)  108,500 ( 2,517)

「今期経常は27%増益へ」

タカトリ <6338>     4,620   +695 (+17.7%)   28,300 ( 13,088)   26,100 ( 12,058)

「上期経常が26%増益で着地」

RJ <9522>        654   +98 (+17.6%)  148,400 ( 9,720)  116,800 ( 7,638)

「1-3月期経常は黒字浮上で着地」

シダー <2435>       227   +34 (+17.6%)  104,800 ( 2,389)   94,100 ( 2,136)

「今期最終は黒字浮上」

シンクロ <3963>      554   +77 (+16.1%)  123,900 ( 6,876)  110,400 ( 6,116)

「今期経常は14%増で2期連続最高益へ」

イントラスト <7191>   1,099   +149 (+15.7%)   40,100 ( 4,411)   35,300 ( 3,879)

「今期経常は29%増で11期連続最高益」

■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円

気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

BBSec <4398>    1,192   -399 (-25.1%)   4,000 (  476)   5,600 (  666)

「1-3月期経常は15%減益」

バードマン <7063>    1,264   -397 (-23.9%)   11,500 ( 1,453)   14,500 ( 1,831)

「7-3月期経常が11%減益で着地」

Vテク <7717>      2,395   -700 (-22.6%)   34,900 ( 8,358)   31,900 ( 7,640)

「今期経常は50%減益」

イーレックス <9517>   1,371   -400 (-22.6%)  376,300 ( 51,590)   86,800 ( 11,900)

「今期経常は51%減益へ」

アクリート <4395>    1,401   -400 (-22.2%)  328,800 ( 46,064)   29,800 ( 4,174)

「1-3月期経常は45%減益で着地」

恵和 <4251>       1,055   -300 (-22.1%)  231,500 ( 24,423)   62,700 ( 6,614)

「今期経常を54%下方修正」

アルファP <9467>    2,480   -700 (-22.0%)   7,300 ( 1,810)   6,300 ( 1,562)

「今期経常は5%減益へ」

ユナイト <4486>      941   -244 (-20.6%)   10,600 (  997)   10,900 ( 1,024)

「1-3月期経常は27%減益で着地」

アジャイル <6573>     202   -51 (-20.2%)   12,900 (  260)   12,900 (  260)

「1-3月期最終は赤字拡大で着地」

グッドスピー <7676>   1,001   -251 (-20.0%)   25,500 ( 2,552)   25,600 ( 2,560)

「今期経常を一転40%減益に下方修正」

SHINKO <7120>   2,054   -499 (-19.5%)   30,100 ( 6,182)   37,100 ( 7,616)

「今期経常は7%減益」

MCPs <4360>      641   -149 (-18.9%)   5,500 (  352)   7,200 (  460)

「今期経常は37%減益へ」

坪田ラボ <4890>      655   -150 (-18.6%)  142,100 ( 9,307)   76,000 ( 4,978)

「今期経常は79%減益へ」

パンチ <6165>       451   -100 (-18.1%)   82,500 ( 3,720)   82,500 ( 3,720)

「今期経常は12%減益」

JALCO <6625>     176   -39 (-18.1%)  235,900 ( 4,151)  254,500 ( 4,453)

「今期経常は56%減益へ」

田中建設工業 <1450>   2,106   -461 (-18.0%)   2,300 (  484)   4,000 (  842)

「前期経常が下振れ着地」

ウネリー <5034>     3,380   -700 (-17.2%)   71,600 ( 24,200)   13,000 ( 4,394)

「今期経常を一転79%減益に下方修正」

新田ゼラチン <4977>    730   -149 (-17.0%)   63,900 ( 4,664)   95,300 ( 6,947)

「前期経常が下振れ着地」

栄電子 <7567>       410   -79 (-16.2%)   17,700 (  725)   17,100 (  699)

「今期経常は74%減益」

Welby <4438>     538   -100 (-15.7%)   23,400 ( 1,258)   12,300 (  661)

「1-3月期経常は赤字拡大で着地」

※この記事は寄り付き前[8時34分59秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.