今朝の注目ニュース! ★フジ日本、BTM、日本国土開発などに注目!

注目
2023年5月23日 7時30分

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!

この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。

本日、株価の動向が注目されるのは、株主優待制度を再開するフジ日本 <2114> 、商工中金と地方企業のDX推進に向けた協業を開始したBTM <5247> 発行済み株式数の5.1%にあたる500万株の自社株を消却する日本国土開発 <1887> など。

【好材料】  ――――――――――――

★★日本国土開発 <1887> [東証P]

発行済み株式数の5.1%にあたる500万株の自社株を消却する。消却予定日は5月31日。

★★フジ日本精糖 <2114> [東証S]

株主優待制度を再開。毎年9月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、保有株数に応じて1000~5000円相当の自社製品を贈呈する。

★★キッズウェル・バイオ <4584> [東証G]

アルフレッサ、三菱倉庫 <9301> [東証P]とヒト乳歯歯髄幹細胞(SHED)の高品質かつ安定的な保管・輸送体制の構築に関する業務委託基本契約を締結。

★★BTM <5247> [東証G]

商工中金と地方企業のDX推進に向けた協業を開始。

★★レオン自動機 <6272> [東証P]

前期経常が上振れ着地・今期は10%増益へ。

★サイボー <3123> [東証S]

中期経営計画を策定。26年3月期に営業利益12億円(23年3月期実績は10.9億円)を目指す。

★エルテス <3967> [東証G]

Skyと内部脅威検知サービス「Internal Risk Intelligence」の販売代理店契約を締結。

★ステムリム <4599> [東証G]

4月10日に速報として主要評価項目の達成を公表したレダセムチドの慢性肝疾患を対象とした第2相試験の計画解析が完了。治験の成績を追加報告。

★リプロセル <4978> [東証G]

スペイン・ヒストセル社との業務提携を通じて、間葉系幹細胞を用いた再生医療等製品製造のための製造受託サービスを提供開始。

★日本プラスト <7291> [東証S]

今期経常は黒字浮上、2.5円増配へ。

★TREホールディングス <9247> [東証P]

日立造船 <7004> [東証P]と廃棄物・リサイクル分野の公民連携事業で業務提携。

★沖縄電力 <9511> [東証P]

非開示だった今期経常は黒字浮上へ。

アイロムグループ <2372> [東証P]

子会社IDファーマがセンダイウイルスベクターを用いた新型コロナウイルスワクチン「IRO-203」の第1相臨床試験を開始。

サイネックス <2376> [東証S]

デジタルコンテンツの開発・制作を手掛けるナインの全株式を取得し子会社化する。

ユーグレナ <2931> [東証P]

G7広島サミットにおける自動車業界の展示会会場の発電機に次世代バイオディーゼル燃料「サステオ」が一部使用。

いい生活 <3796> [東証S]

4月売上高は前年同月比15.7%増。

ADEKA <4401> [東証P]

発行済み株式数(自社株を除く)の0.5%にあたる50万株(金額で12億3500万円)を上限に、5月23日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

レントラックス <6045> [東証G]

4月売上高は前年同月比32.3%増。

オーイズミ <6428> [東証P]

大木ヘルスケアホールディングス <3417> [東証S]と化粧品や美容雑貨の開発・販売業務などを展開する合弁会社を設立。

シキノハイテック <6614> [東証S]

発行済み株式数(自社株を除く)の0.22%にあたる1万株(金額で5000万円)を上限に、5月23日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

スタンレー電気 <6923> [東証P]

発行済み株式数の1.04%にあたる180万株の自社株を消却する。消却予定日は6月5日。

芝浦電子 <6957> [東証S]

中期経営計画を策定。26年3月期に営業利益76億円(23年3月期実績は54.6億円)を目指す。

SBIインシュアランスグループ <7326> [東証G]

グループ少額短期保険5社の保有契約件数が100万件を突破。

ブロードマインド <7343> [東証G]

ライフプランシミュレーター「マネパス」の利用者数が1万人を突破。

アイ・パートナーズフィナンシャル <7345> [東証G]

トリニティ・テクノロジーの「スマート家族信託」を取り扱い開始。

西松屋チェーン <7545> [東証P]

5月既存店売上高は前年同月比4.8%増と2ヵ月ぶりに前年実績を上回った。

SRSホールディングス <8163> [東証P]

今期経常は黒字浮上、2期ぶり5円で復配へ。

平和不動産リート投資法人 <8966> [東証R]

今期経常を2%上方修正、分配金も30円増額。

名古屋鉄道 <9048> [東証P]

子会社名鉄運輸と日本通運の資本業務提携強化に向けた協議を開始。

日新 <9066> [東証P]

中期経営計画における資本政策の方針を策定。新たに下限配当として株主資本配当率(DOE)2.0%以上を設定するほか、26年度までに100億円程度の自社株買いを実施する。また、26年度までに政策保有株式約50億円の縮減を目指す。

商船三井 <9104> [東証P]

株主優待制度を拡充。現行制度に加え、毎年3月末時点で300株以上を2年以上継続保有する株主を対象に、オリジナルカタログ(3000円相当のコース)掲載商品を贈呈する。

東テク <9960> [東証P]

前期配当を15円増額修正。

【悪材料】  ――――――――――――

★★ケア21 <2373> [東証S]

今期営業を一転赤字に下方修正。

★★スミダコーポレーション <6817> [東証P]

国内外で470万株の公募増資とオーバーアロットメントによる売り出しに伴う上限73万5000株の第三者割当増資を実施するほか、野村證券による20万株の株式売り出しを行う。発行価格は5月31日から6月6日までのいずれかの日に決定。

★シダー <2435> [東証S]

東証と日証金が23日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

日本プロロジスリート投資法人 <3283> [東証R]

今期経常を0.3%下方修正、分配金も3円減額。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。5月22日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。

[2023年5月23日]

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.