この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【値上がり率】 (5月23日)

材料
2023年5月23日 11時31分

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

※5月23日前場終値の5月22日終値に対する上昇率

(株式分割などを考慮した修正株価で算出)

―― 対象銘柄数:4,253銘柄 ――

(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <2656> ベクター   東証S   36.7   294  ユニファイ社とビジネスパートナーシップ締結

2. <7074> 24セブン  東証G   19.0   500 S

3. <4264> セキュア   東証G   17.4  2217  情報セキュリティ関連

4. <9348> アイスペース 東証G   17.3  1346  民間月面探査のミッション2やミッション3の受注見通しに変更なし

5. <6557> AIAI   東証G   17.2  1023 S

6. <1757> 中小企業HD 東証S   17.1   48 

7. <7083> AHC    東証G   15.7   738 S

8. <6836> ぷらっと   東証S   14.9   773 S

9. <5247> BTM    東証G   14.2  5660 S 商工中金と地方企業のDX推進で協業開始

10. <4883> モダリス   東証G   12.9   289  米学会で先天性筋ジストロフィー治療薬開発報告、遺伝子疾患に有効と結論

11. <4978> リプロセル  東証G   12.8   326  間葉系幹細胞を用いた再生医療等製品製造のための製造受託を提供開始

12. <9066> 日新     東証P   12.8  2583  DOE2%以上・100億円自己株取得の還元方針を評価

13. <8918> ランド    東証S   12.5    9 

14. <3863> 日本紙    東証P   12.0  1240  下期からの収益大幅回復を見込んで国内証券が格上げ

15. <6272> レオン    東証P   11.9  1585  米国での製パン事業好調で収益急拡大

16. <2479> ジェイテック 東証G   11.9   319  半導体人材でビジネスチャンス膨らむ

17. <4379> フォトシンス 東証G   11.0   475 

18. <2114> フジ日本   東証S   10.8   553  株主優待制度の再開を好材料視

19. <5131> リンカーズ  東証G   10.5   391  人工知能関連

20. <6045> レントラクス 東証G   9.4   803  4月の月次売上高32%の大幅増で株価V字回復に弾み

21. <6104> 芝浦機    東証P   9.1  4450  ロボット関連

22. <4552> JCRファ  東証P   8.8  1498 

23. <7097> さくらさく  東証G   8.7   740 

24. <7777> 3DM    東証G   8.1   173 

25. <4165> プレイド   東証G   7.8   800 

26. <2326> デジアーツ  東証P   7.6  5780  情報セキュリティ関連

27. <9246> プロカン   東証G   7.6  4695 

28. <3877> 中越パ    東証P   7.5  1323 

29. <7779> サイバダイン 東証G   7.4   290  ロボット関連

30. <3446> Jテック・C 東証P   7.2  2887  半導体製造装置関連

31. <8938> グロームHD 東証G   7.1  1200 

32. <6131> 浜井産    東証S   7.1  1196  半導体向けラップ盤好調で中小型物色人気に乗る

33. <4168> ヤプリ    東証G   7.1  1106 

34. <7044> ピアラ    東証P   7.0   564  人工知能関連

35. <6957> 芝浦電子   東証S   6.9  6160  26年3月期営業益目標76億円とする中期計画を策定

36. <2195> アミタHD  東証G   6.9   975  インドネシア大手セメント会社とのMOU締結を材料視

37. <5255> モンラボ   東証G   6.6   836  人工知能関連

38. <4414> フレクト   東証G   6.4  3335  人工知能関連

39. <4772> ストリームM 東証G   6.3   252 

40. <7129> ミアヘルサ  東証S   6.2  1059 

41. <4592> サンバイオ  東証G   6.1   678 

42. <7379> サーキュ   東証G   6.1   836  人材派遣関連

43. <6838> 多摩川HD  東証S   6.1   697  次世代放射光施設の設備工事完了を材料視

44. <6625> JALCO  東証S   6.1   210 

45. <3864> 三菱紙    東証P   6.0   530  リチウムイオン電池部材・部品関連

46. <8219> 青山商    東証P   5.8  1216 

47. <3040> ソリトン   東証P   5.8  1200  自然言語処理AIによる国会答弁作成支援システムを開発

48. <5038> eWeLL  東証G   5.7  4935 

49. <7927> ムトー精工  東証S   5.6  1387 

50. <2330> フォーサイド 東証S   5.6   75  仮想通貨関連

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.