この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

前場のランキング【寄付からの値上がり率】 (7月14日)

材料
2023年7月14日 11時31分

●寄付からの株価上昇率ランキング【ベスト50】

※7月14日寄付値に対する前場終値の株価上昇率

―― 対象銘柄数:4,267銘柄 ――

(地方銘柄は除く)

銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ

1. <4918> アイビー   東証S   13.2   642 S

2. <2388> ウェッジHD 東証G   13.0   156 

3. <4572> カルナバイオ 東証G   8.7   921 

4. <3697> SHIFT  東証P   8.7  30440  3-5月期営業益は2.2倍と増益率一段と拡大

5. <2687> CVSベイ  東証S   8.2   794  脱コロナとインバウンド恩恵で今2月期業績予想を大幅増額

6. <5248> テクノロジー 東証G   7.2  2329  人工知能関連

7. <4937> ワクー    東証G   6.9  2176 

8. <9363> 大運     東証S   6.4   400 

9. <6707> サンケン   東証P   5.9  13980  業績絶好調でパワー半導体はEV向けなど生産増強

10. <2484> 出前館    東証S   5.8   508  3~5月期は営業赤字幅縮小で黒字化の期待膨らむ

11. <7049> 識学     東証G   5.6   491 

12. <8107> キムラタン  東証S   5.0   21 

13. <4334> ユークス   東証S   4.9  2276 

14. <1407> ウエストHD 東証S   4.9  2874  9-5月期(3Q累計)経常が73%増益で着地・3-5月期は黒字浮上

15. <8836> RISE   東証S   4.8   22 

16. <9216> ビーウィズ  東証P   4.4  2555  コンタクトセンター成長で2期ぶり最高益を計画

17. <4304> Eストアー  東証S   4.2  1261  仮想通貨関連

18. <3083> シーズメン  東証S   4.1   780 

19. <4487> スペースマ  東証G   4.0   463 

20. <9903> カンセキ   東証S   4.0  1480 

21. <3264> アスコット  東証S   4.0   157 

22. <7647> 音通     東証S   3.8   27 

23. <6323> ローツェ   東証P   3.8  10910  半導体製造装置関連

24. <9223> ASNOVA 名証N   3.7  1229 

25. <7794> EDP    東証G   3.6  2302 

26. <2970> グッドライフ 東証S   3.6  1785 

27. <8617> 光世     東証S   3.5   561 

28. <6857> アドテスト  東証P   3.4  21720  SOX指数の戻り顕著だが円高は重荷

29. <9159> WTOKYO 東証G   3.4  4460  2023年のIPO関連

30. <5075> アップコン  名証N   3.2  1436 

31. <9522> RJ     東証G   3.2   835 

32. <9107> 川崎汽    東証P   3.2  3983  JPX日経400関連

33. <5574> ABEJA  東証G   3.2  5860  人工知能関連

34. <3409> 北日紡    東証S   3.1   131 

35. <6558> クックビズ  東証G   3.1  1417 

36. <6146> ディスコ   東証P   3.0  23675  半導体製造装置関連

37. <2157> コシダカHD 東証P   2.9  1107 

38. <4966> 上村工    東証S   2.9  8640 

39. <7360> オンデック  東証G   2.8  1061 

40. <7075> QLSHD  名証N   2.7   720 

41. <2932> STIFHD 東証S   2.6  3520 

42. <1472> 野村4百Dイ 東証E   2.6   475 

43. <6620> 宮越HD   東証P   2.6   959 

44. <6898> トミタ電機  東証S   2.5  2176  半導体製造装置関連

45. <6521> オキサイド  東証G   2.5  3695  24年2月期第1四半期は営業赤字も会社計画上回る

46. <5969> ロブテックス 東証S   2.5  1318 

47. <4575> CANBAS 東証G   2.5  1163 

48. <4433> ヒトコムHD 東証P   2.4  1582  人材派遣関連

49. <7175> 今村証券   東証S   2.3   873 

50. <6668> ADプラズマ 東証S   2.3  1450  半導体製造装置関連

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.