アジア株 総じて下落、豪州株は続伸

市況
2023年7月26日 18時29分

東京時間18:06現在

香港ハンセン指数   19365.14(-69.26 -0.36%)

中国上海総合指数  3223.03(-8.49 -0.26%)

台湾加権指数     17162.55(-36.34 -0.21%)

韓国総合株価指数  2592.36(-44.10 -1.67%)

豪ASX200指数    7402.01(+62.34 +0.85%)

インドSENSEX30種  66827.63(+471.92 +0.71%)

26日のアジア株は総じて下落。米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を明日未明に控えて、ポジション調整の動きから多くの市場は軟調な推移となった。上海株や香港株は前日の大幅高の反動もあり、利益確定の売りに押された。豪州株は続伸。今日発表された第2四半期の豪消費者物価指数が市場予想を下回り、利上げ停止期待が買いにつながった。

上海総合指数は小反落。保険大手の中国人寿保険、石炭エネルギー会社の中国神華能源(チャイナ・シェンファ・エナジー)が買われる一方で、石油大手の中国石油天然気(ペトロチャイナ)、通信会社の中国電信(チャイナ・テレコム)、造船メーカーの中国船舶工業が売られた。

香港ハンセン指数は小反落。カジノ・リゾート経営の金沙中国(サンズ・チャイナ)、機械メーカーの創科実業(テクトロニック・インダストリーズ)が買われる一方で、自動車販売の中升控股(チョンサン・グループ・ホールディングス)、コンピュータ・メーカーのレノボ・グループ、不動産開発会社の龍湖集団(ロンフォー・グループ)が売られた。

豪ASX200指数は続伸。資源・鉱山会社のBHPグループ、銀行大手のナショナル・オーストラリア銀行、鉱物探査会社のフォーテスキュー・メタルス・グループ、投資銀行のマッコーリー・グループ、道路建設会社のトランスアーバン・グループ、ソフトウエア会社のワイズテック・グローバルが買われた。

出所:MINKABU PRESS

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.