前場に注目すべき3つのポイント~中小型株の出遅れ修正狙いに期待~

市況
2023年9月11日 8時42分

11日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。

■中小型株の出遅れ修正狙いに期待

■オハラ、3Q営業利益 4.4%減 21.3億円

■前場の注目材料:G20、初日に首脳宣言採択、ロシア名指し批判せず

■中小型株の出遅れ修正狙いに期待

11日の日本株市場は、先週後半の下落に対する自律反発が意識されるものの、全体としてはこう着感の強い相場展開になりそうである。8日の米国市場はNYダウが75ドル高、ナスダックは12ポイント高だった。中国政府による政府機関職員のアイフォン持ち込み禁止を警戒され売られていたアップルが反発したことが安心感につながった。また、イエレン財務長官は、中国経済の成長率が時間とともに鈍化すると予想しているが、米国に直接的な影響は予想しないとの見解を示したことも材料視された。シカゴ日経225先物清算値(12月限)は、大阪比100円高の32520円。円相場は1ドル147円10銭台で推移している。

シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、やや買い先行で始まることになろう。日経225先物はナイトセッションで75日線水準が支持線として機能しており、先週後半の下落に対する自律反発が意識されそうである。また、アップルが反発したことから、中国政府による他のハイテク株への規制強化の動きに対する警戒も一息つきそうである。そのため、アドバンテスト<6857>など指数インパクトの大きい値がさハイテク株への買い戻しに向かわせそうである。

日経平均は先週末の大幅な下落で32500円割れ目前まで売られたが、日経225先物同様に75日線が支持線として意識されやすいだろう。また、為替市場では円相場が1ドル=147円10銭台と円安が一服する格好であり、自動車など輸出関連には利食いも入りやすいため、ハイテクの買い戻しとのリバランスに向かわせよう。日経平均のボリンジャーバンドの+1σは32745円辺りに位置しており、まずは同水準辺りのリバウンド狙いが想定される。ただし、戻りの鈍さが意識されてくるようだと、短期的にショートを仕掛けてくる流れも意識されやすいだろう。

なお、今週は米国で重要な経済指標の発表が相次ぐことから積極的な売買は手控えられやすい面はある。一方で、岸田総理大臣は訪問先のインドで記者会見し、13日に内閣改造と自民党の役員人事を行う意向を表明した。政策期待から押し目待ち狙いの買いは入りやすいと考えられるため、底堅さを意識しつつ押し目狙いのスタンスに向かわせよう。また、中小型株は不安定な値動きを継続しているが、マザーズ指数は25日線を支持線とした底堅さが見られており、短期的な売買が中心となるものの、中小型株の出遅れ修正狙いが期待される。

■オハラ、3Q営業利益 4.4%減 21.3億円

オハラ<5218>が発表した2023年10月期第3四半期業績は、売上高が前年同期比2.3%増の214.49億円、営業利益は同4.4%減の21.30億円だった。光学機器向けレンズ材の販売が減少したものの、半導体露光装置向け高均質光学ガラスの販売が増加した。利益面では研究開発費や人件費が増加したことから減益だった。

■前場の注目材料

・NYダウは上昇(34576.59、+75.86)

・ナスダック総合指数は上昇(13761.53、+12.69)

・シカゴ日経先物は上昇(32520、大阪比+100)

・1ドル=147.10-20円

・VIX指数は低下(13.84、-0.56)

・米原油先物は上昇(87.51、+0.64)

・米長期金利は低下

・米国景気は拡大

・日銀は金融緩和を継続

・G20、初日に首脳宣言採択、ロシア名指し批判せず

・iPS「心筋球」心不全改善、2年後実用目標

・日米施設、相互使用4倍、中国念頭、米軍活動広がる

・北朝鮮軍事パレード、建国75年、正恩氏出席

・内閣改造、西村経産相留任、首相検討、高市経済安保相も

☆前場のイベントスケジュール

<国内>

・08:50 8月マネーストックM3(7月:前年比+1.9%)

<海外>

・特になし

《ST》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.