今週の【株主優待】発表の銘柄一覧 (10月2日~6日)
10月2日から6日の期間に、株主優待制度について新設や拡充、変更、廃止を発表した銘柄を取り上げた。
■新設 ――――――――――――――
京都フィナンシャルグループ <5844> [東証P] 決算月【3月】 10/2発表
京都銀行の優待を引き継ぎ、3月末時点で200株以上保有する株主に対し自社運営のオンラインショップで利用できる優待券4000円相当、または商品3000円相当が贈呈される。
ワキタ <8125> [東証P] 決算月【2月】 10/6発表
毎年2月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、ホテルコルディア利用券(保有株数300株未満で1万円分、300株以上保有で3万円分)を贈呈する。
■変更 ――――――――――――――
小僧寿し <9973> [東証S] 決算月【12月】 10/2発表
優待基準日を6月末から12月末へ変更。移行措置として23年6月末基準日の株主にも12月末基準日の優待が適用される。
クスリのアオキホールディングス <3549> [東証P] 決算月【5月】
1→3株の株式分割に伴い株主優待制度を変更。優待カードの割引率を保有株数に応じ3~5%とする。現状は一律5%割引。24年5月分より適用。
サカイ引越センター <9039> [東証P] 決算月【3月】 10/5発表
9月末割当の1→2の株式分割実施に伴い、株主優待制度を変更。新制度では3月末時点で100株以上を保有する株主に対し、岩手県産ひとめぼれ5kgまたはクオカード2000円分を贈呈する。堺市世界遺産保全活用推進基金への寄付も選択できる。また、9月末時点で300株以上を保有する株主には、ひとめぼれ5kgまたはクオカード2000円分を追加で贈呈する。24年3月末から適用。
■訂正 ――――――――――――――
シンシア <7782> [東証S] 決算月12月】 10/4発表
株主優待制度を訂正(拡充)。訂正前は200株以上1年未満保有の株主に対しての優待は記載が無かったが、実際には自社通販サイトで40%割引になるクーポンコードが付与される。
■廃止 ――――――――――――――
ビジョナリーホールディングス <9263> [東証S] 決算月【4月】 10/6発表
TOBの成立を条件に、23年4月末を最後に株主優待制度を廃止する。
株探ニュース