ダウ先物は下落 中国のデフレに対する懸念も=米国株

市況
2023年11月27日 22時58分

米株価指数先物(12月限)(NY時間08:34)

ダウ先物 35378(-52.00 -0.15%)

S&P500 4563.75(-4.50 -0.10%)

ナスダック100先物 16017.00(-4.00 -0.02%)

米株価指数先物市場でダウ先物が下落しているほか、S&P500、ナスダック100も軟調に推移しており、感謝祭ウィーク明けの米株式市場は慎重な開始となりそうだ。この日発表の中国の工業企業利益の伸びが鈍化したことで、中国のデフレに対する懸念が高まっている。

先週までで米株式市場は4週連続の週足陽線となった。そのような中で、市場はこれまでの株高がクリスマスにかけて続くかどうかを見極めようとしている。今週は第3四半期のGDP改定値やPCEデフレータ、ISM製造業景気指数などが発表される。

ただ、市場では警戒感も根強く「市場が楽観的な見方をする根本的な理由はあまりない。多くの顧客は長期的な見通しに悲観的になっている」との指摘も出ている。ただ、市場のムードは高まっており、恐怖指数として知られるVIX指数は先週、2020年1月以来の低水準まで低下していた。市場は、FRBの利上げサイクルは終了との見方を強めており、米国債利回りも低下している。

カナダのeコマースのショッピファイ<SHOP>が時間外で上昇。感謝祭翌日のブラックフライデーの売上高が41億ドルに達し、過去最高を記録したと発表した。

スポーツ用品のフットロッカー<FL>が時間外で下落。アナリストが投資判断を「売り」に引き下げた。目標株価は18ドルを据え置いている。同社は今週、8-10月期(第3四半期)の決算を公表するが、既存店売上高と粗利益率が悪化し、1株利益は予想を下回ると見ていると述べた。第4四半期の既存店売上高と粗利益率も悪化し、通期のガイダンスも下方修正を予想しているという。

(NY時間08:44) 時間外

ショッピファイ<SHOP> 73.00(+2.65 +3.77%)

フットロッカー<FL> 22.20(-1.12 -4.80%)

アップル<AAPL> 189.68(-0.29 -0.15%)

マイクロソフト<MSFT> 376.53(-0.90 -0.24%)

アマゾン<AMZN> 148.12(+1.38 +0.94%)

アルファベット<GOOG> 138.22(0.00 0.00%)

テスラ<TSLA> 237.10(+1.65 +0.70%)

メタ・プラットフォームズ<META> 338.23(0.00 0.00%)

AMD<AMD> 122.30(-0.01 -0.01%)

エヌビディア<NVDA> 478.65(+0.89 +0.19%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.