メルクが上昇 アナリストが目標株価を140ドルに引き上げ=米国株個別

材料
2024年1月4日 4時00分

(NY時間13:50)(日本時間03:50)

メルク<MRK> 115.60(+2.36 +2.08%)

メルク<MRK>が上昇。アナリストが目標株価を従来の135ドルから140ドルに引き上げた。前日終値よりも23%高い水準。投資判断は「買い」を継続。アストラゼネカに代わって同社を世界的な主要製薬会社の優先候補に選んだ。

主力薬「キイトルーダ」の独占権喪失の問題は残るものの、同社にはまだ火力が残っており、一連の構造的かつ価値向上的な部品改造を実行したと言う。膀胱がんにおけるキイトルーダおよびパドセブの承認と「ソタテセプト」の上市が見込まれることから、短期的な1株利益の見通しは堅調だとも述べた。処方医からのフィードバックを考慮すると、「ソタテルセプト」の上市に対する市場の期待は非常に保守的に見えるという。

また、同社のV116肺炎球菌ワクチンが今年から来年においてファイザー<PFE>の「プレブナール」から20-50%の市場シェアを奪うと予想している。

さらに、非小細胞肺がんを対象とした第3フェーズの臨床試験「KEYVIBE-003」の中間解析が今年末に予定されており、業績およびマルチプルの見通しの大幅な上振れの可能性があるという。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.