修正:ダウ平均は反落 米CPIが予想上回る ただ、3月利下げ期待は後退していない=米国株序盤

市況
2024年1月12日 1時19分

NY株式11日(NY時間11:09)(日本時間01:09)

ダウ平均   37503.32(-192.41 -0.51%)

ナスダック   14867.44(-102.21 -0.68%)

CME日経平均先物 35085(大証終比:-165 -0.47%)

きょうのNY株式市場でダウ平均は反落。序盤は売買が交錯したものの、徐々に下げ幅を広げている。取引開始前に発表の12月の米消費者物価指数(CPI)が予想を上回る内容となったことで、米株式市場は軟調な反応を見せている。

総合指数は前年比3.4%と予想以上の上昇を見せた。これまでインフレ鈍化をけん引してきたエネルギー価格が12月は上昇に転じたことが影響。また、サービス価格や住宅も引き続き上昇が続いており、コア指数も前年比3.9%と、前回からはやや鈍化はしたものの予想を上回った。FRBが注目している住居費を除くサービス業、いわゆるスーパーコアも前月比で0.4%の上昇。項目別では中古車や航空運賃が上昇した。

少なくとも市場が期待している3月利下げ開始を正当化する内容ではなく、市場からも利下げ開始は遅れるとの見方が多く出ている。しかし、短期金融市場では3月までの利下げ開始の可能性を低下させていない。確率は70%程度で推移しており、逆に前日よりも上昇している状況。

3月FOMCまでにはまだ、複数回の米CPIや米雇用統計の発表が予定されており、それを確認したい意向があるのかもしれない。ただ、1月30-31日のFOMCでFRBは早期利下げ期待を否定してくる可能性はありそうだ。

住宅建設のKBホーム<KBH>が下落。前日引け後に9-11月期決算(第4四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。ただ、株価は冴えない反応。第4四半期の平均販売価格が前年比で4.5%下落し、今年の住宅売上高も弱くなる見通しを示した。受注についても予想を下回っている点が嫌気されているようだ。

仮想通貨関連株が上昇。前日引け後に米証券取引委員会(SEC)がビットコインに直接投資する上場投資信託(ETF)を初めて承認した。それを受けてビットコインが4万9000ドルを超える上昇を見せており、関連株も一時上昇。しかし、ビットコインが伸び悩んでいることで下げに転じている。(訂正)

シティグループ<C>が下落。アルゼンチンとロシアでのエクスポージャーに関連して引当金を13億ドル積み増した。明日の取引開始前に第4四半期決算を発表予定。

テスラ<TSLA>が下落。カリフォルニア州の自動車工場で働く労働者に対し、全米工場での賃上げを通告した。これは、勢力拡大を目論んでいる全米自動車労組(UAW)の動きに対応したものとも言われている。

*米消費者物価指数(12月)22:30

結果 0.3%

予想 0.3% 前回 0.1%(前月比)

結果 3.4%

予想 3.2% 前回 3.1%(前年比)

結果 0.3%

予想 0.3% 前回 0.3%(コア・前月比)

結果 3.9%

予想 3.8% 前回 4.0%(コア・前年比)

KBホーム<KBH> 61.42(-1.78 -2.82%)

シティグループ<C> 51.66(-1.37 -2.57%)

コインベース<COIN> 144.67(-6.62 -4.38%)

マラソン・デジタル<MARA> 22.97(-2.66 -10.38%)

ライオット<RIOT> 13.63(-1.93 -12.38%)

マイクロストラテジー<MSTR> 539.73(-25.94 -4.59%)

アップル<AAPL> 184.45(-1.75 -0.94%)

マイクロソフト<MSFT> 382.67(-0.10 -0.03%)

アマゾン<AMZN> 154.69(+0.96 +0.62%)

アルファベットC<GOOG> 143.53(-0.27 -0.19%)

テスラ<TSLA> 227.19(-6.75 -2.89%)

メタ・プラットフォームズ<META> 365.25(-5.22 -1.41%)

AMD<AMD> 145.05(-3.49 -2.35%)

エヌビディア<NVDA> 539.93(-3.57 -0.66%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.