この記事はプレミアム会員限定で20分先行配信していました

寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】今村証券 【売りトップ】HEROZ [08:35]

特報
2024年3月11日 8時35分

寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|3月11日 8時35分09秒現在

(東証上場 4235 銘柄対象[ETF、REIT含む])

前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。

■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円

気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

今村証券 <7175>     1,519   +298 (+24.4%)   9,700 ( 1,474)   8,600 ( 1,306)

「配当性向35%を目安に変更」

トミタ電機 <6898>    1,773   +300 (+20.4%)   8,400 ( 1,489)   12,000 ( 2,127)

「前期経常を赤字縮小に上方修正」

大日印 <7912>      5,000   +699 (+16.3%)   90,700 ( 45,359)   87,200 ( 43,600)

「8.31%を上限に自社株買いを実施」

わかもと <4512>      234   +32 (+15.8%)  238,000 ( 5,593)  207,300 ( 4,850)

「今期最終を一転黒字に上方修正」

サンネクスタ <8945>   1,108   +150 (+15.7%)   40,000 ( 4,432)  109,500 ( 12,132)

「今期最終を一転4倍増益に上方修正」

リッジアイ <5572>    3,175   +293 (+10.2%)   18,600 ( 5,914)   17,400 ( 5,524)

「上期経常を66%上方修正」

オートW <2666>      172   +15 ( +9.6%)   98,300 ( 1,700)   93,800 ( 1,613)

「今期配当を1円増額修正」

山岡家 <3399>      6,490   +560 ( +9.4%)   11,100 ( 7,215)   10,900 ( 7,074)

「2月既存店売上高は42.8%増」

鳥貴族HD <3193>    4,795   +285 ( +6.3%)   30,200 ( 14,496)   27,500 ( 13,186)

「今期経常を63%上方修正」

木村工機 <6231>     4,585   +250 ( +5.8%)   8,500 ( 3,901)   8,500 ( 3,897)

「今期経常を10%上方修正」

ホクト <1379>      1,899   +91 ( +5.0%)   58,600 ( 11,134)   52,000 ( 9,874)

「今期経常を85%上方修正」

ソフトウェア <3733>  13,200   +490 ( +3.9%)   2,300 ( 3,038)   2,500 ( 3,300)

「11-1月期経常は92%増益で着地」

セルソース <4880>    1,490   +50 ( +3.5%)   5,800 (  864)   5,800 (  864)

「伊藤忠に卵子凍結あんしんバンク提供」

アジア航 <9233>     1,047   +32 ( +3.2%)   7,600 (  796)   7,400 (  774)

「今期配当を7円増額修正」

丹青社 <9743>       834   +25 ( +3.1%)   44,700 ( 3,732)   37,600 ( 3,135)

「前期経常を23%上方修正」

TDCソフト <4687>   2,191   +64 ( +3.0%)   5,900 ( 1,293)   5,300 ( 1,161)

「1→2の株式分割を実施」

B&P <7804>      1,749   +49 ( +2.9%)   7,100 ( 1,242)   6,800 ( 1,189)

「11-1月期経常は2.8倍増益で着地」

日本ハウス <1873>     324    +9 ( +2.9%)   44,100 ( 1,433)   17,200 (  557)

「11-1月期経常は赤字縮小で着地」

エイチーム <3662>     593   +16 ( +2.8%)   24,600 ( 1,461)   25,500 ( 1,512)

「11-1月期経常は黒字浮上」

岩塚製菓 <2221>     5,280   +130 ( +2.5%)    900 (  475)    900 (  475)

「8.0%を上限に自社株買いを実施」

■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円

気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

HEROZ <4382>    1,691   -500 (-22.8%)  125,700 ( 21,255)   87,200 ( 14,745)

「今期最終を一転赤字に下方修正」

シーイーシー <9692>   1,480   -399 (-21.2%)   25,700 ( 3,803)   28,400 ( 4,200)

「今期経常は2%減益」

エッジテクノ <4268>    612   -150 (-19.7%)  101,500 ( 6,211)   50,200 ( 3,072)

「今期経常を60%下方修正」

ミライアル <4238>    1,495   -197 (-11.6%)   27,900 ( 4,171)   27,900 ( 4,171)

「前期経常は37%減益で下振れ着地」

オハラ <5218>      1,144   -125 ( -9.9%)   33,800 ( 3,866)   32,000 ( 3,657)

「上期経常を18%下方修正」

多摩川HD <6838>     780   -75 ( -8.8%)   16,000 ( 1,248)   17,000 ( 1,324)

「今期最終を一転赤字に下方修正」

放電精密 <6469>     1,911   -180 ( -8.6%)   28,400 ( 5,427)   29,100 ( 5,558)

「東証が信用規制を実施」

インスペック <6656>   1,001   -72 ( -6.7%)   5,200 (  520)   5,400 (  540)

「5-1月期最終が赤字拡大で着地」

アールエイジ <3248>    800   -56 ( -6.5%)   8,100 (  648)   8,900 (  711)

「11-1月期経常は34%減益で着地」

イトクロ <6049>      299   -11 ( -3.5%)   34,100 ( 1,019)   35,600 ( 1,060)

「11-1月期経常は赤字転落で着地」

山大 <7426>       3,920   -130 ( -3.2%)   7,200 ( 2,822)   7,200 ( 2,822)

「東証が信用規制を実施」

日本駐車場 <2353>     187    -6 ( -3.1%)  376,500 ( 7,040)  373,000 ( 6,937)

「上期経常は8%減益で着地」

アステリア <3853>     679   -18 ( -2.6%)   13,500 (  916)   13,900 (  942)

「今期売上を一転14%減収に下方修正」

クミアイ化 <4996>     816   -17 ( -2.0%)   53,800 ( 4,390)   57,500 ( 4,686)

「11-1月期経常は12%減益で着地」

ファースト住 <8917>   1,093    -5 ( -0.5%)   2,900 (  316)   3,500 (  382)

「11-1月期経常は52%減益で着地」

菊池製作 <3444>      369    -1 ( -0.3%)   1,300 (   47)   3,500 (  128)

「今期最終を一転赤字に下方修正」

※この記事は寄り付き前[8時35分09秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.