デリバティブを奏でる男たち【74】 インタラクティブ・ブローカーズのピーターフィー(後編)

特集
2024年3月21日 13時40分

今回はティンバー・ヒル・グループ(現在のインタラクティブ・ブローカーズ・グループ<IBKR>)、及びその創設者であるトーマス・ピーターフィー(Thomas Peterffy)を取り上げています。ソビエト連邦占領下のハンガリーで生まれた彼は、英語も話せないまま米国に移住しました。コンピュータのプログラム方法を覚え、商品取引会社でオプションの適正価格計算モデルを開発します。

1977年にアメリカ証券取引所(AMEX:アメックス、2008年にニューヨーク証券取引所ユーロネクストに買収され、現在はインターコンチネンタル・エクスチェンジ<ICE>の傘下)の座席(シート)を買い、マーケット・メイカーとして独立しました。その後、オプションの適正価格表などを表示する携帯端末の導入や取引の自動化など、デジタル化による業務改善で電子取引所の隆盛を加速させ、後に電子取引のパイオニアと呼ばれるようになります。現代風にいえば証券取引のDX(デジタルトランスフォーメーション)化を推進し、これをグローバル展開して業務拡大を図りますが、やがて競争が激しくなっていきました。

◆祖業を売却

2017年には投資銀行であるUBSグループ<UBS>やクレディ・スイス・グループ<CS>、JPモルガン・チェース<JPM>が当局による規制強化などを受けて一部のデリバティブ市場から撤退したことを受け、ピーターフィーも祖業であるオプションのマーケット・メイク業務からの撤退を表明します。そして、第23回で取り上げたAI(人工知能)を駆使する第2世代のクオンツ・ファンド、ツーシグマに同部門を売却することにしました。ツーシグマは2009年に証券会社ツーシグマ・セキュリティーズを設立し、マーケット・メイク業務や米国株のブローカー・ディーラー業務などを始めています。ツーシグマにつきましては、以下をご参照ください。

▼第2世代のクオンツ・ファンド、ツーシグマ(前編)―デリバティブを奏でる男たち【23】―

https://fu.minkabu.jp/column/1351

ピーターフィーのように祖業を売り払ってしまうのは、経営者としては気の進まない事業再編です。ましてや創業者として自らが苦労の末に軌道に乗せた事業であれば、なお更のことでしょう。しかし、経営者として稼ぎにくくなった部門は祖業であっても売れるうちに売ってしまう、といった潔い姿勢は投資家に高く評価され、株価は1年後に約2倍に値上がりしました。株主となったアクティビスト(物言う投資家)から、稼げなくなった祖業の売却を迫られても、何だかんだと言い逃れてしがみつく日本の冴えない経営者とは大違いです。

インタラクティブ・ブローカーズ・グループ<IBKR> 週足

【タイトル】

◆投資家としてのピーターフィー

このように経営者として優れた資質を示したピーターフィーですが、空売り投資家としても秀でているようです。彼は1990年代後半に同業者のナイト・トレーディング・グループを見学する機会に恵まれました。そこで半日を過ごした結果、本当にひどいことをやっている会社だと確信し、同社株を大量に空売りします。150ドル前後だった株価は、3カ月後には20ドルほどまで値下がりし、およそ3000万ドルの利益を得たそうです。その後、ナイトは2012年にプログラム・ミスから発注が止まらなくなるという大失態を起こしました。これにより1日にして4.4億ドルもの損失を抱えて事実上、破綻に追い込まれます。2013年にグローバル・エレクトロニック・トレーディング・カンパニー(GETCO)に買収され、KCGホールディングスとなりました。更に2017年にはKCGは米マーケット・メイカーであるバーチュ・ファイナンシャル<VIRT>に買収されます。

ピーターフィーに言わせると、空売りすべき時を見極めるのは常に簡単らしく、株価が高いと思ったらなぜ高いのかを自問すると、調べても高い理由が大してないことに気づくそうです。一方で、買いから入る場合は分析を重ねるなど多くの準備が必要なので、買う銘柄を探すより、売る銘柄を探す方が見つけやすいといいます。

(※続きは「MINKABU先物」で全文を無料でご覧いただけます。こちらをクリック)

◆若桑カズヲ (わかくわ・かずを):
証券会社で株式やデリバティブなどのトレーダー、ディーラーを経て調査部門に従事。マーケット分析のキャリアは20年以上に及ぶ。株式を中心に債券、為替、商品など、グローバル・マーケットのテクニカル・需給分析から、それらに影響を及ぼすファンダメンタルズ分析に至るまで、カバーしている分野は広範囲にわたる。MINKABU PRESS編集部の委託により本シリーズを執筆。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.