出来高変化率ランキング(14時台)~新光商、東京エネシスなどがランクイン

材料
2024年4月12日 14時53分

※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。

■出来高変化率上位 [4月12日 14:32 現在]

(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<8141> 新光商      1495100  72807.22  318.4% -0.1587%

<6644> 大崎電      859800  46668.38  292.14% 0.0517%

<6775> TBグループ    1329800  25819.14  287.25% 0.0523%

<2525> NZAM      225  7512  2663606.4% 2.8524%

<4584> キッズバイオ  3674900  47702.34  260.59% 0.081%

<5574> ABEJA     2571400  827557.5  255.9% 0.0921%

<4763> クリーク&リバ  568400  96050.02  255.23% -0.1234%

<2164> 地域新聞     228200  14610.68  254.82% 0.121%

<6578> コレック     1304700  44965.4  243.48% -0.0264%

<8011> 三陽商     992900  294049.98  243.06% -0.0226%

<1945> 東京エネシス   586800  99565.76  235.64% 0.0432%

<7420> 佐鳥電機     576600  205810.16  203.2% -0.0934%

<5208> 有沢製      2130500  431582.86  199.19% 0.0346%

<8237> 松屋      1179700  182204.12  196.82% -0.0192%

<5250> プライムストラ  249800  58889.56  195.33% -0.1021%

<7915> NISSHA    359900  109050.1  183.22% 0.0551%

<3678> メディアドゥ   306000  82317.2  182.86% 0.0264%

<4761> サクラKCS    1524800  639529.5  181.26% 0.111%

<6653> 正興電機     561300  139094.54  180.11% 0.0168%

<6255> エヌピーシー   11823800  1970331  179.66% 0.057%

<5582> グリッド      73200  45534.4  179.55% 0.0046%

<2791> 大黒天       245500  429788.8  177.3% 0.0666%

<3697> SHIFT     1536200  6440625.9  170.6% -0.0999%

<7600> 日本MDM     203400  32383.46  169.11% -0.0442%

<2918> わらべや     673100  341132.88  161.88% -0.0562%

<1545> NFナスヘ無    68339  583039.711  152.71% 0.0171%

<4432> ウイングアーク   430400  303011.12  151% -0.0261%

<2359> コア        48900  25681.82  147.8% 0.0193%

<2882> イートアンドH   91600  45535.62  145.36% -0.0109%

<3652> DMP       140600  127853.2  142.92% 0.0014%

(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄

20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外

《CS》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.