【SBIグループ】サウジアラビア市場に投資するETF組成に向け業務提携 同国大手ICT企業と

業界
2024年5月23日 16時05分

SBIホールディングス <8473> [東証P]はこのほど、サウジアラビアの大手情報通信技術(ICT)企業でフィンテック事業を展開するNational Technology Group(NTG)と、同国市場に投資するETF組成に向けた業務提携に関する基本合意書を締結した。

NTGは1984年にサウジアラビアで設立された、売上高20億リアル(約800億円)、従業員3500名以上のICT企業。同国などに20以上のICT専門子会社があり、フィンテック事業も展開している。

また、子会社のGTN Group Holdingsは中東、米国、英国、シンガポール、南アフリカ地域をハブとして、機関投資家向けのグローバルな取引・投資プラットフォームを提供している。

SBIホールディングスによると、サウジアラビアは数十年にわたり続くと予想される経済変革と急成長を経験。また、サウジアラビア証券取引所は卓越したテクノロジーと規制環境を兼ね備えた世界最大級の取引所であり、「サウジアラビア市場のパフォーマンスを反映するETFは日本の投資家にとって魅力的な商品になると見込まれることから、ETFの組成に関して業務提携に向けた基本合意を締結した」としている。

今回の基本合意に基づき、業務提携を検討しているのは以下の項目。

(1)SBIグループは資産運用事業を展開する子会社を通じて、サウジアラビアの株式市場で取引される特定カテゴリーの株式に投資することを目的としたETFを組成し、日本で上場

(2)GTNは、ETFがサウジアラビアの規制要件を満たしていることを確認し、同国株式市場へのアクセスを技術支援し、ETFに関する調査、執行、決済など各種サービスを提供

(3)GTNは、組成されたETFをそのプラットフォーム上でグローバルに宣伝

なお、SBIホールディングスでは「業務提携の内容は、上記項目に限らず、SBIグループとNTG社の双方の合意により拡大する可能性もあります」としている。

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

特集記事

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
米国株へ
株探プレミアムとは
PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.