かぶたん ロゴ

サイジニア---「ZETA HASHTAG」が「Googleハッシュタグ検索」に対応した特許の査定通知を取得

材料
2024年8月15日 8時53分

サイジニア<6031>は15日、「Googleハッシュタグ検索」に対応したハッシュタグ活用エンジン「ZETA HASHTAG」の提供技術における特許査定通知を取得したと発表。

Facebook・X・InstagramなどのSNSの普及により誰もが情報発信者になり得る現在、ハッシュタグを用いた情報収集が浸透している。とくに日本では、日本語の単語間にスペースが不要であるためロングテールキーワードなどの表現豊かなハッシュタグも数多く存在し、その結果「ググる(Googleで検索すること)」から「タグる(SNS上でハッシュタグを使い検索すること)」時代へのシフトが顕著となっている。

2024年6月にGoogleは、世界に先駆けて日本でハッシュタグ(#)をつけて検索できる機能=「ハッシュタグ検索」の提供開始を発表した。この機能により、Googleのハッシュタグ検索結果ページにはソーシャルメディアやYouTubeなどインターネット上の媒体を横断したさまざまな情報が表示されるため、ユーザーはよりニッチな情報やトレンドを検索することが可能になった。

こうした動きの中で、「Googleハッシュタグ検索」に対応するために「ZETA HASHTAG」に追加された機能について、今回、新たに特許庁から特許査定通知を取得した。この発明により、「ZETA HASHTAG」で生成されるウェブページが「Googleハッシュタグ検索」で見つかりやすくなることが期待される。

《SO》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集