為替にらみの展開/オープニングコメント
21日の日本株市場は、利食い優勢のなかこう着感が強まりそうだが、押し目待ち狙いの買い意欲は強そうだ。20日の米国市場は、NYダウが61ドル安、ナスダックは59ポイント安だった。8月のフィラデルフィア連銀非製造業活動の悪化で、景気減速懸念が再燃した。また、カンザスシティ連銀主催のジャクソンホール年次会合でのパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長講演を控えた利益確定売りも目立った。シカゴ日経225先物清算値は大阪比545円安の37535円。円相場は1ドル145円10銭台で推移している。
シカゴ先物にサヤ寄せする形から、売り優勢で始まりそうだ。日経225先物はナイトセッションで一時37470円まで売られる場面もみられた。ただし、前日の上昇で一時38270円まで買われており、反動安の範囲内であろう。足もとでは商いが膨らみにくいなか、変動幅が大きくなっており、短期的な売買が中心のようである。ナイトセッションでは25日線が支持線として意識されていたこともあり、売り一巡後は押し目狙いのスタンスに向かわせそうだ。
また、ジャクソンホール会議を前に積極的にポジションを積み上げる動きは期待しづらく、仕掛け的な動きも限られよう。米国市場は下落したが、ナスダック指数やS&P500指数は前日まで8営業日続伸していたこともあり、利食いは入りやすい。持ち高調整の動きが中心とみられ、押し目待ち狙いの買い意欲は強そうだ。もっとも、米国では9月の利下げが確実視されるなか、日米金利差が縮小傾向にあることから、為替市場では1ドル=145円台と円高に振れている。輸出関連などには売りが入りやすいと考えられる。
為替市場をにらみながらの相場展開になりやすく、円高進行で仕掛け的な売りに押される局面においては、その後のリバウンド狙いになろう。日経平均は前日の上昇で25日線を上回ってきたが、同線での攻防となりやすい。短期的な売り仕掛けが入ったとしても、37000円辺りに位置する200日線が支持線として機能しそうだ。物色の流れとしては、インデックスに絡んだ売買に振らされやすいなか、ニトリHD<9843>など円高メリット銘柄に短期資金が向かいやすくなるだろう。
《AK》