デリバティブを奏でる男たち【86】 世界最大級の資産を運用するノルウェーのGPFG(前編)

特集
2024年8月27日 17時25分

 今回はノルウェー王国のソブリン・ウェルス・ファンド(Sovereign Wealth Fund、SWF)であるノルウェー政府年金基金グローバル(Government Pension Fund Global、GPFG)を取り上げます。SWFとは、国家が持つ金融資産を運用するファンドのことです。政府系ファンドや国富ファンドなどともいわれています。これまで取り上げてきたファンドは全て民間企業による運営でしたが、今回は公的資金を運用対象としていますので資産額は桁違いです。SWF の中でもGPFGは、わが国の公的年金(国民年金基金と厚生年金基金)を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(Government Pension Investment Fund、GPIF)と「どちらの運用資産額が世界最大なのか」を競うほどの規模を誇っています。

2024年3月末時点でGPIFの運用額は約245.9兆円と、ドルに換算すれば、およそ1.53兆ドルでした。一方のGPFGは同時点で約1.67兆ドルと、ドル換算では円安の影響もあって世界最大の運用額を誇ったGPIFを上回っています。もっとも、3番手として挙げられる中国の中国投資有限責任公司(China Investment Corporation、CIC)に、4番手である中国外貨管理局傘下の華安投資公司(State Administration of Foreign Exchange、SAFE)、さらには中国の全国社会保障基金理事会(National Social Security Fund、NSSF)を加えると、中国勢がトップに躍り出ることになります。

◆運用原資は石油収入

ノルウェーのGPFGを日本のGPIFと比較しましたが、その仕組みは大きく異なっています。GPIFで運用されているのは、厚生労働省から委託された年金基金の加入者による積立金です。一方、GPFGで運用されているのは、ノルウェー財務省から国民保険制度基金(Folketrygdfondet)を通じて委託された国営事業の石油収入などです。しかも、運用しているのはノルゲスバンク(ノルウェー中央銀行)の投資運用局(Norges Bank Investment Management、NBIM)です。このほか、NBIMでは外貨準備の一部も運用するようノルゲスバンクから委託されています。

ちなみにノルウェーの場合、年金基金の加入者による積立金は、財務省から委託された国民保険制度基金が、政府年金基金ノルウェー(Government Pension Fund Norway、GPFN)として運用しています。GPFNは1967年に設立され、運用対象地域はノルウェーが85%(このうち株式は60%、債券は40%)となっており、オスロ証券取引所に上場している全株式の約5%を所有しています。そのため、GPFNは多くのノルウェー上場企業の筆頭株主となっています。残りの15%はデンマーク、スウェーデン、フィンランドといった北欧の国々に投資しています。

【タイトル】

◆GPFGの成り立ち

GPFGは北海ノルウェー領での油田発見後、1990年に設立されました。ノルウェーでは1969年に世界最大級の沖合油田が発見され、同国の経済は劇的に成長します。しかし、エネルギー資源に対する経済依存度が高まった1970~80年代に、オイルショックによるエネルギー価格の乱高下で、同国経済は大きく振り回されることになりました。

このように突然、豊富な天然資源が見つかった場合、これを積極的に輸出することで貿易黒字にはなるのですが、そのために自国通貨高となって、工業品など天然資源以外の輸出産品が国際競争力を失う恐れがあります。そして、これら産業が衰退していくことで失業者があふれる現象を「オランダ病」といいます。オランダの場合、1960年頃に天然ガスを産出するようになり、オイルショックで収入が増えたことから社会保障を拡充させたのですが、国内経済の悪化に伴い、財政も逼迫してしまい、深刻な経済危機に陥りました。

こうした他国の例に加え、天然資源はいつか尽きてしまうことが予想されるほか、同国では高齢化に対する懸念もありました。そこでノルウェーでは、現在および将来の世代が困らないように、石油と天然ガスによる収入は慎重に使用すべきことを決定しました。

(※続きは「MINKABU先物」で全文を無料でご覧いただけます。こちらをクリック

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.