伊藤智洋が読むマーケット・シナリオ【週間展望】 9月23日版
日経平均は休み明け後に下降を開始なら、値幅の大きな下げ場面へ
1. ドル・円相場は週明け後、円高の流れへ入るかが焦点
図1は、 ドル・円相場の日足です。ドル・円相場はFOMC(米連邦公開市場委員会)、日銀金融政策決定会合を経て、さらなる円高へ向かうなら、9月16日以降の円安の動きが20日の高値144.49円前後で終了して、23日以降、再度円高の流れへ入ると考えられます。
次の円高は9月3日以降が上値、下値を切り下げるジグザグとなった後の動きのため、勢いが強く、振れ幅の大きな動きになる可能性があります。
目先、円高へ向かうなら、その下げは7月3日以降が5つの波になる過程での3波目の動きになります。
8月15日の高値149.4円以降の3波は、133.92円を大きく下回る地点、130円前後か、130円以下を目指すと考えられます。
一方で、目先の価格が20日の高値144.49円を大きく上回る動きになるなら、その上げは9月16日の安値139.52円が押し目になって、7月以降の円高の流れが終息していることを示唆します。
その場合、8月5日以降のジグザグは、全体で保ち合いの動きへ入っているという見方が有力になります。この保ち合いが円高の流れの途中の中段保ち合いなら、9月3日の高値147.21円前後で強く上値を抑えられる動きになると考えられます。
8月15日の高値149.4円まで円安が進むなら、9月16日の安値139.52円を中心とした、ヘッド・アンド・ショルダーズ・ボトムを形成中の可能性が出てきます。
保ち合い入りを確認した後、保ち合いを抜ける動きは、次の日銀会合(10月30・31日)、FOMC(11月6・7日)以降になると考えられます。
図1 ドル・円相場(日足)
こちらは株探プレミアム限定記事です。プレミアムプランをご契約して読むことができます。
株探プレミアムに申し込む
(初回無料体験付き)
プレミアム会員の方はこちらからログイン
プレミアム会員になると...