ダウ先物は上昇 PCEデフレータはインフレの落ち着き示す=米国株

市況
2024年9月27日 22時03分

米株価指数先物(12月限)(NY時間08:52)(日本時間21:52)

ダウ先物 42632(+77.00 +0.18%)

S&P500 5813.50(+9.00 +0.16%)

ナスダック100先物 20377.50(+31.25 +0.15%)

米株価指数先物市場でダウ先物、S&P500、ナスダック100とも上昇している。先ほどFRBが主に参照するインフレ指標である8月のPCEデフレータが発表になり、コア指数の前月比が0.1%と予想を下回る内容となった。引き続きインフレの落ち着きを示す内容で米株式市場もポジティブな反応を示している。

FRBの利下げ期待を裏付ける内容ではあるが、年内さらにもう1回の大幅利下げなど、市場が織り込んでいる期待ほどの内容であるかは議論が分かれるところではある。

市場は米経済のソフトランディングを裏付ける経済指標の発表を注視している。今週の新規失業保険申請件数は米労働市場の底堅さを示し、第2四半期のGDP確定値は3%となっていた。一部からは「市場はFRBが有意な措置を講じていることを歓迎している」といった評価も出ている。

主要3指数は今週も上昇し、例年最悪の月とも言われる9月は今年については好調な月で終わりそうだ。来週から10月相場に入り、金曜日には米雇用統計の発表、そしてその翌週からは7-9月期決算と続く。

会員制倉庫スーパーのコストコ<COST>が決算を受け時間外で軟調。売上高が若干予想を下回った。アナリストらは好調な利益を評価する一方で、株価上昇の明確な推進要因が欠けていると指摘している。

ディスカウントストアのダラー・ゼネラル<DG>が時間外で下落。アナリストが投資判断を「売り」に引き下げ、目標株価を従来の91ドルから73ドルに引き下げた。ウォルマート<WMT>との競争激化を理由に挙げている。

カジノのウィン・リゾーツ<WYNN>が時間外で上昇。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価を104ドルに設定した。同社のバリュエーションがほぼ最低水準にあることと、UAEプロジェクトを市場は過小評価されている点をを理由に挙げている。

HP<HPQ>が時間外で下落。アナリストが投資判断を「中立」に引き下げ、目標株価を37ドルとした。プリンター部門の利益は過剰であり、同部門の利益率低下はパーソナルシステムズ部門の上振れを相殺すると指摘している。

(NY時間09:02)(日本時間22:02)時間外

ダラー・ゼネラル<DG> 85.40(-1.54 -1.77%)

コストコ<COST> 894.95(-6.49 -0.72%)

ウィン・リゾーツ<WYNN> 92.41(+1.38 +1.52%)

HP<HPQ> 35.81(-1.04 -2.82%)

アップル<AAPL> 228.10(+0.58 +0.25%)

マイクロソフト<MSFT> 432.50(+1.19 +0.28%)

アマゾン<AMZN> 190.96(-0.20 -0.10%)

アルファベット<GOOG> 164.18(+0.35 +0.21%)

テスラ<TSLA> 257.32(+3.10 +1.22%)

メタ<META> 568.55(+0.71 +0.13%)

エヌビディア<NVDA> 124.19(+0.15 +0.12%)

AMD<AMD> 167.96(+0.47 +0.28%)

イーライリリー<LLY> 897.81(-11.51 -1.27%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.