富田隆弥の【CHART CLUB】 「ここからは『25日線』注視で対応」

市況
2024年10月12日 10時00分

◆まずNYダウからみていこう。10月9日は4万2512ドルで終え、史上最高値を更新中だ(終値ベース)。背景に米国経済に対して「ソフトランディング」(緩やかな景気減速)や「ノーランディング」(経済成長の持続)の可能性が高まったとする観測があり、チャートもスピード調整を挟みながらしっかりした右肩上がりの流れが続いている。

◆ただ、チャート的にこの10月は一つのポイントになりやすい。NYダウは2022年10月安値(2万8660ドル)から2年、昨年10月安値(3万2327ドル)から1年、今年4月の調整安値(3万7611ドル)から6カ月を経過し、週足RCI(順位相関指数)は9週線、13週線、26週線、52週線がいずれも86~92%と高値圏に集まり、注意信号を灯している。

◆米国の10年債利回りは、9月16日の3.61%を下値に直近では4.06%に上昇している。9月17日~18日の連邦公開市場委員会(FOMC)で0.5%の利下げを実施したが、債券市場はそれを織り込むように金利を低下させ、そして「出たら終(しま)い」という反応だ。金利の上昇を無視して株価(NYダウ)は上昇を続けることできるのか、少々疑問でもある。

◆一方、日経平均株価は上昇の勢いが鈍く、4万円大台を目前に足踏みを続けているが、25日移動平均線(10日時点3万7681円)や200日線(同3万7991円)を支持線とした値固めの動きは悪くない。10月23日の東京地下鉄 <9023> [東証P] 上場や27日の衆院選投開票に向けて、7月11日につけた史上最高値4万2426円を目指してもおかしくない。ただ、日足RCIは再び高値圏に集まっている。

◆日米ともにいまは上昇基調にある相場だが、NYダウの25日線は9日時点で4万1726ドル。理由は何にせよ、ここからは日足チャートで要注意となる「25日線割れ」に注意しながら対応していきたい。

(10月10日 記、次回更新は10月19日10時を予定)

情報提供:富田隆弥のチャートクラブ

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.