前場に注目すべき3つのポイント~日経平均4万円回復も中小型株は手掛けづらい~

市況
2024年10月15日 8時47分

15日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。

■日経平均4万円回復も中小型株は手掛けづらい

■良品計画、24/8営業利益 69.4増 561億円、25/8予想 2.0%減 550億円

■前場の注目材料:スポットワーク、アプリに違法規則、厚労省が指導

■日経平均4万円回復も中小型株は手掛けづらい

15日の日本株市場は、ギャップアップから始まり、日経平均株価の4万円の大台回復が意識されそうだ。14日の米国市場はNYダウが201ドル高、ナスダックは159ポイント高だった。前週末に決算を発表したJPモルガンが予想を上回る内容だったことから、主要企業の決算への期待が高まった。また、エヌビディアなど半導体株の上昇がセンチメントを明るくしたほか、景気敏感株なども買われ、NYダウは連日で最高値を更新。シカゴ日経225先物清算値は大阪比485円高の40095円。円相場は1ドル149円70銭台で推移している。

日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする形から、買いが先行することになりそうだ。米国ではエヌビディアが最高値を更新したほか、他の半導体株も堅調だった流れを受け、指数インパクトの大きい値がさハイテク株などが日経平均株価をけん引することになろう。また、日経平均株価は高市トレードで付けた9月27日の戻り高値の39829.56円を突破してくることで、買い戻しの動きが強まりやすいと考えられる。

米国では今週から決算発表が本格化してくるが、前週末のJPモルガンの予想を上回る決算を受けて、期待感が高まっている。国内においても前週末のファーストリテイリング<9983>の好決算が評価され、日経平均株価を押し上げる形だった。国内でも業績を手掛かりとした物色が次第に高まりやすい一方で、決算内容を見極めたいとする模様眺めムードも強まりそうである。そのため、業績を手掛かりとしつつも、インデックスに絡んだ売買に振られやすいだろう。

前週末はファーストリテイリングが1社で日経平均株価を押し上げる形だった。一方で、東証プライムの騰落銘柄は値下がり数が7割近くを占めていたほか、TOPIXはマイナスだった。日経平均株価の4万円回復でセンチメントを明るくさせるだろうが、物色については指数インパクトの大きい値がさ株にとどまりそうであり、買い一巡後は次第にこう着感が強まる可能性はありそうだ。そのため、個人主体の中小型株は手掛けづらさが意識されやすいだろう。

■良品計画、24/8営業利益 69.4増 561億円、25/8予想 2.0%減 550億円

良品計画<7453>が発表した2024年8月期業績は、営業収益が前期比13.8%増の6616億7700万円、営業利益は同69.4%増の561億3500万円だった。営業収益ならびに各段階利益はいずれも過去最高の実績となった。国内における価格改定に伴う効果や値下げの抑制により、営業総利益率が改善した。2025年8月期業績は、営業収益が前期比10.9%増の7340億円、営業利益は同2%減の550億円を計画。営業利益はコンセンサス(580億円程度)を下回る。

■前場の注目材料

・日経平均は上昇(39605.80、+224.91)

・NYダウは上昇(43065.22、+201.36)

・ナスダック総合指数は上昇(18502.69、+159.75)

・1ドル=149.70-80円

・シカゴ日経先物は上昇(40095、大阪比+485)

・SOX指数は上昇(5432.21、+96.27)

・VIX指数は低下(19.70、-0.76)

・米国のインフレ沈静化期待

・活発な自社株買い

・東証による企業価値向上の要請

・スポットワーク、アプリに違法規則、厚労省が指導

・万博開幕まで半年、紙チケットを発売、機運低迷、PR強化

・投票先で裏金考慮65%、比例自民26%、立民12%、トレンド調査

・イスラエル「過剰」兵器、人道区に巨大爆弾

・JICA、情報漏えい疑い、比ODA、入札参加企業に

☆前場のイベントスケジュール

<国内>

・特になし

<海外>

・特になし

《ST》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.