話題株ピックアップ【昼刊】:三菱電、FPG、M&Aキャピ

注目
2024年11月1日 11時41分

■富士古河E&C <1775>  6,510円  +1,000 円 (+18.1%) ストップ高買い気配   11:30現在

富士古河E&C<1775>がストップ高の6510円水準でカイ気配となっている。富士電機<6504>が10月31日の取引終了後、直接・間接含め株式の46.39%を所有するE&Cを株式交換により完全子会社化すると発表しており、これを好材料視した買いが流入している。富士電機を株式交換完全親会社、E&Cを株式交換完全子会社とする株式交換で、25年2月3日の予定でE&C株式1株に対して、富士電機株式0.93株を割当交付する。ただし、富士電機が保有するE&C株式については割り当ては行わない。完全子会社化により、両社グループの有する資産、技術、ノウハウ、海外ネットワークなどの経営資源をより一層活用することで、両社グループの中長期的な視点に立った経営戦略を機動的に実現するのが狙いという。なお、E&Cは25年1月30日付で上場廃止(最終売買日は1月29日)となる予定。

■三菱電機 <6503>  2,746.5円  +359 円 (+15.0%)  11:30現在  東証プライム 上昇率トップ

三菱電機<6503>がマドを開けて急反発。上昇率は一時16%を超えた。10月31日取引終了後に発表した25年3月期第2四半期累計(4~9月)の連結決算は、売上高が前年同期比4.1%増の2兆6435億9700万円、営業利益が同30.1%増の1766億8200万円となった。最終利益は同1.3%減の1186億4000万円と減益だったが、7~9月期において営業利益は同58%増、最終利益は同11%増と大幅な増益となった。中間期として売上高と営業利益は過去最高を更新したとしており、業況を評価した買いが集まったようだ。円安効果に加えて、空調・家電事業や自動車機器事業の収益が拡大した。中間配当はこれまでの予想通り20円で決定。未定としていた期末配当は30円とした。年間配当予想は前期と横ばいの50円となる。

■FPG <7148>  2,673円  +298 円 (+12.6%)  11:30現在  東証プライム 上昇率2位

FPG<7148>が急伸し、上場来高値を更新した。10月31日の取引終了後、24年9月期の連結決算発表にあわせ、25年9月期の業績予想を開示。今期の売上高予想は前期比14.6%増の1235億円、最終利益予想は同7.5%増の220億円とした。3期連続で過去最高益を更新する見通し。加えて、前期の期末配当をこれまでの予想から14円45銭増額したうえで、今期の年間配当予想を前期比10円10銭増配の130円40銭に設定した。自社株買いと消却についても開示しており、これらをポジティブ視した買いを集めた。国内外で不動産ファンド事業の更なる成長を図るほか、リースファンド事業では海運案件を主体に収益性の高い案件を厳選して組成する方針。24年9月期の売上高は前の期比51.5%増の1077億8100万円、最終利益は同64.1%増の204億5700万円だった。自社株買いは取得総数100万株(自己株式を除く発行済み株式総数の1.2%)、取得総額20億円を上限に、11月1日から25年4月30日の間に実施。自己株86万株について今年11月8日に消却を予定する。

■M&Aキャピ <6080>  2,445円  +257 円 (+11.8%)  11:30現在  東証プライム 上昇率3位

M&Aキャピタルパートナーズ<6080>は急反発。10月31日取引終了後に25年9月期連結業績予想を発表。売上高を前期比23.4%増の236億4500万円、営業利益を同27.1%増の81億200万円としており、これを好感した買いが入っている。配当予想は前期比据え置きの40円とした。同時に発表した24年9月期決算は売上高が前の期比8.1%減の191億6600万円、営業利益が同14.4%減の63億7500万円だった。案件の成約件数は伸びたものの、前の期に特定の超大型案件があった反動が出た。

■パナHD <6752>  1,366.5円  +128.5 円 (+10.4%)  11:30現在  東証プライム 上昇率5位

パナソニック ホールディングス<6752>が急反発。10月31日取引終了後に4~9月期連結決算を発表。売上高が前年同期比3.2%増の4兆2513億円、営業利益が同12.0%増の2160億4600万円で着地しており、これを好感した買いを集めている。国内家電や電材の堅調に加え、為替換算の影響もあり増収を確保。合理化の進捗や持ち分法による投資損益の良化などが寄与し、利益も伸びた。パナソニック液晶ディスプレイの解散に伴う税金費用の減少があった前期の反動で、純利益は同34.5%減の1889億900万円となった。なお、通期見通しに変更はない。

■牧野フライス製作所 <6135>  6,390円  +600 円 (+10.4%)  11:30現在  東証プライム 上昇率6位

牧野フライス製作所<6135>が急伸している。10月31日の取引終了後、25年3月期の連結業績予想について、売上高を2220億円から2250億円(前期比0.2%減)へ、営業利益を155億円から170億円(同3.8%増)へ、純利益を135億円から145億円(同9.3%減)へ上方修正し、期末配当予想を80円から100円(年180円)へ引き上げたことが好感されている。上期において、為替レートが円安で推移したことに加えて、販売価格を見直したことや、経費を抑制したことなどが寄与する。なお、同時に発表した第2四半期累計(4~9月)決算は、売上高1082億3700万円(前年同期比0.3%減)、営業利益75億7600万円(同2.6%減)、純利益57億8200万円(同24.7%減)だった。

■中電工 <1941>  3,500円  +285 円 (+8.9%)  11:30現在  東証プライム 上昇率7位

中電工<1941>が急伸し、1996年以来の高値圏に浮上した。10月31日の取引終了後、25年3月期の連結業績予想の上方修正を発表。今期の売上高予想を130億円増額して2230億円(前期比10.9%増)、最終利益予想を73億円増額して161億円(同2.0倍)に見直しており、好感されたようだ。あわせて発表した9月中間期の売上高は前年同期比18.8%増の982億3900万円、最終利益は同10.4倍の59億8700万円だった。屋内電気工事や空調管工事が増加した。受注高や工事の進捗が想定していた水準を上回る見込みとなるなか、過去に計上していた関係会社株式評価損などの損失を巡って、対象の持ち分法適用企業の解散が決議されたことに伴い、当該の関係会社株式評価損などについて税務上、損金算入を行う。これにより今期の法人税負担が減少することとなり、最終利益の見通しがこれまでの想定に対し大きく上振れすることとなった。

■中国塗料 <4617>  2,407円  +194 円 (+8.8%)  11:30現在  東証プライム 上昇率8位

中国塗料<4617>が大幅続伸し、上場来高値を更新した。同社が10月31日取引終了後、25年3月期通期の連結業績予想と期末配当計画を上方修正したことが好感されているようだ。通期の売上高予想は従来の1200億円から1280億円(前期比10.2%増)に、営業利益予想は120億円から150億円(同23.1%増)に引き上げた。船舶用塗料の売り上げが好調だったほか、製造コストに見合った販売価格の適正化や高付加価値製品の販売拡大が順調に進んだことなどが寄与した。また、期末配当を従来計画比4円増額の45円にすることも発表。これにより、中間配40円とあわせた年間配当は85円(前期実績は80円)となる。

■丸文 <7537>  1,124円  +82 円 (+7.9%)  11:30現在  東証プライム 上昇率9位

丸文<7537>は続急伸している。10月31日の取引終了後、25年3月期の連結業績予想について、営業利益を86億円から90億5000万円(前期比30.3%減)へ、純利益を30億円から41億5000万円(同22.0%増)へ上方修正したことが好感されている。産業機器市場を中心に需要の停滞が見込まれるため、売上高は2120億円から2100億円(同11.1%減)へやや下方修正したものの、デバイス事業で上期の円安進行に伴い円換算ベースでの売上総利益の押し上げがあったことや販管費の節減効果などにより利益は計画を上回る見通しという。なお、同時に発表した第2四半期累計(4~9月)決算は、売上高985億8300万円(前年同期比20.3%減)、営業利益43億7200万円(同40.5%減)、純利益21億4300万円(同88.4%増)だった。

■MonotaRO <3064>  2,498.5円  +181 円 (+7.8%)  11:30現在  東証プライム 上昇率10位

31日に決算を発表。「1-9月期(3Q累計)経常が17%増益で着地・7-9月期も22%増益」が好感された。

MonotaRO <3064> [東証P] が10月31日大引け後(15:00)に決算を発表。24年12月期第3四半期累計(1-9月)の連結経常利益は前年同期比17.2%増の271億円に伸び、通期計画の358億円に対する進捗率は75.7%に達し、5年平均の73.0%も上回った。

⇒⇒MonotaROの詳しい業績推移表を見る

■四電工 <1939>  1,374円  +95 円 (+7.4%)  11:30現在

31日に決算を発表。「今期経常を一転7%増益に上方修正・最高益更新へ」が好感された。

四電工 <1939> [東証P] が10月31日大引け後(16:30)に決算を発表。25年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比47.3%増の47.6億円に拡大した。併せて、通期の同利益を従来予想の65億円→75億円(前期は70.1億円)に15.4%上方修正し、一転して7.0%増益を見込み、2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。

⇒⇒四電工の詳しい業績推移表を見る

■高砂熱学工業 <1969>  5,289円  +355 円 (+7.2%)  11:30現在

高砂熱学工業<1969>が4連騰している。この日の寄り前に、25年3月期の連結業績予想について、売上高を3700億円から3720億円(前期比2.4%増)へ、営業利益を257億円から285億円(同17.8%増)へ、純利益を214億円から239億円(同21.9%増)へ上方修正し、あわせて期末配当予想を65円から79円(年144円)へ引き上げたことが好感されている。主に単体で大型工事における効率的な施工体制などによる順調な工事進捗に加え、受注及び施工段階における採算改善の継続などが要因としている。

■テクマトリックス <3762>  2,386円  +156 円 (+7.0%)  11:30現在

31日に決算を発表。「今期最終を5%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2円増額」が好感された。

テクマトリックス <3762> [東証P] が10月31日大引け後(15:30)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。25年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結最終利益は前年同期比21.0%増の17億円に伸びた。業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の30円→32円(前期は28円)に増額修正した。

⇒⇒テクマトリックスの詳しい業績推移表を見る

■日本ライフライン <7575>  1,274円  +70 円 (+5.8%)  11:30現在

31日に決算を発表。「上期経常は一転10%増益で上振れ着地」が好感された。

日本ライフライン <7575> [東証P] が10月31日大引け後(15:10)に決算を発表。25年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比9.7%増の61.6億円に伸び、従来の7.5%減益予想から一転して増益で着地。

⇒⇒日本ライフラインの詳しい業績推移表を見る

■積水化学工業 <4204>  2,285.5円  +115.5 円 (+5.3%)  11:30現在

31日に決算を発表。「今期営業を3%上方修正・最高益予想を上乗せ」が好感された。

積水化学工業 <4204> [東証P] が10月31日大引け後(15:00)に決算を発表。25年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結営業利益は前年同期比18.4%増の487億円に伸びた。併せて、通期の同利益を従来予想の1020億円→1050億円(前期は943億円)に2.9%上方修正し、増益率が8.1%増→11.2%増に拡大し、従来の7期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せした。

⇒⇒積水化学工業の詳しい業績推移表を見る

■マネパG <8732>  294円  +80 円 (+37.4%) ストップ高買い気配   11:30現在

マネーパートナーズグループ<8732>はカイ気配。10月31日の取引終了後、同業の外為どっとコム(東京都港区)から完全子会社化を目的としたTOBを受けたことを明らかにした。TOB価格の1株475円にサヤ寄せする格好となっている。外為どっとコムはこのTOBを通じて、より強固な経営基盤を確立し、相互の知見やノウハウを活用した付加価値の高い商品・サービスを開発したい考えにある。買い付け予定数は3259万9599株(下限2173万3000株、上限設定なし)、買い付け期間は11月1日から12月13日まで。TOB成立後にマネパG株は上場廃止となる予定で、これを受けて東京証券取引所は10月31日付で同社株を監理銘柄(確認中)に指定した。

■加地テック <6391>  4,265円  +700 円 (+19.6%) ストップ高   11:30現在

加地テック<6391>がストップ高まで買われている。同社は10月31日取引終了後、25年3月期第2四半期累計(4~9月)の単独決算を発表。営業利益は前年同期比4.4倍の3億1700万円となり、通期計画4億7000万円に対する進捗率は67.4%に達した。売上高は同15.6%増の30億3000万円で着地。大型燃料電池車(HDV)用充填設備向け水素圧縮機の販売が好調だったことなどが寄与した。なお、通期業績予想については従来計画を据え置いている。

●ストップ高銘柄

Sapeet <269A>  4,410円  +700 円 (+18.9%) ストップ高   11:30現在

マツモト <7901>  1,125円  +150 円 (+15.4%) ストップ高   11:30現在

など、5銘柄

●ストップ安銘柄

アール・エス・シー <4664>  1,100円  -300 円 (-21.4%) ストップ安   11:30現在

エンプラス <6961>  5,940円  -1,000 円 (-14.4%) ストップ安   11:30現在

以上、2銘柄

株探ニュース

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.