かぶたん ロゴ

11日の日本国債市場概況:債券先物は143円65銭で終了

市況
2024年11月11日 17時10分

<円債市場>

長期国債先物2024年12月限

寄付143円62銭 高値143円74銭 安値143円58銭 引け143円65銭

売買高総計13660枚

2年 466回 0.495%

5年 173回 0.637%

10年 376回 0.996%

20年 190回 1.832%

債券先物12月限は、143円62銭で取引を開始。日銀金融政策決定会合における主な意見(10月30-31日分)への警戒感からか売りが一時みられ、143円58銭まで下げた。その後、日銀会合の主な意見は予想ほどタカ派的ではないとの見方や、前週後半の米金利低下を受けて買いが優勢になり、143円74銭まで上げた。現物債の取引では、2年債と10年債が買われ、20年債が売られ、5年債はもみ合った。

<米国債概況>

米ベテランズデーで休場。

<その他外債市況・10年債>

ドイツ国債は2.34%、英国債は4.44%、オーストラリア10年債は4.57%、NZ10年債は4.71%。(気配値)

[本日の主要政治・経済イベント]

<海外>

・特になし

(海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間)

《KK》

提供:フィスコ

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集