来週の為替相場見通し=ウクライナ情勢にらみの展開か

通貨
2024年11月22日 17時02分

来週のドル円相場は、ウクライナとロシアの対立激化が懸念されるなか情勢をにらみながらの展開となりそうだ。予想レンジは1ドル=152円50銭~156円50銭。

ウクライナが米英製の長射程兵器を使ってロシア領内を攻撃し、ロシアは対抗措置としてウクライナの要衝を新型の中距離弾道ミサイルで攻撃するなど地政学リスクが高まっている。ウクライナとロシアを巡るヘッドラインから目が離せず、先行きが不透明なことから安全通貨とされる円が選好されやすいだろう。また、総務省が22日に発表した10月の消費者物価指数(CPI)で物価上昇圧力の継続が示され、日銀による早期の追加利上げ観測が依然としてくすぶっていることも円の支えとなりそうだ。ただ、トランプ次期米大統領による減税や規制緩和が米景気を押し上げるとの観測を背景に、米金利の先高観が根強いことからドル買い・円売りのポジションがただちに縮小するとは考えにくい。26日に公表される今月6~7日開催分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨や、27日発表の米10月個人消費支出(PCE)を受け、12月は米利下げなしとの観測が強まれば米金利の上昇とともにドルが買われる可能性がある。

なお、来週に海外で予定される主な経済指標は、25日に11月のドイツIFO企業景況感指数、26日に10月の米新築住宅販売件数と11月の米消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)、27日に7~9月期の米実質国内総生産(GDP)改定値と10月の米耐久財受注、28日に11月のユーロ圏消費者信頼感・確定値と11月のドイツCPI速報値、29日に11月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値と11月の米シカゴ購買部協会景気指数など。国内では26日に10月の企業向けサービス価格指数、29日に11月の東京都区部CPIと10月の鉱工業生産・速報値が発表される。

出所:MINKABU PRESS

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.