ダウ平均は続落 11月上昇相場の調整も 韓国大統領が非常戒厳令を宣言=米国株序盤

市況
2024年12月4日 2時06分

NY株式3日(NY時間11:56)(日本時間01:56)

ダウ平均   44591.62(-190.38 -0.43%)

ナスダック   19417.63(+13.68 +0.07%)

CME日経平均先物 39015(大証終比:-135 -0.35%)

きょうのNY株式市場でダウ平均は続落。師走相場に入っても米株式市場は依然として楽観的ムードが広がっている。ただ、金曜日の米雇用統計を控えていることもあり、11月の上昇相場の調整も出ているようだ。

韓国の尹大統領が、深刻化する政治的対立のさなか、非常戒厳令を宣言した。これに対して韓国の議員が非常戒厳の解除を求める決議案を可決。与党「国民の力」の韓党首は非常戒厳は失効したと述べた。同国の憲法では、国会が戒厳令解除を要求し、全議員の過半数の賛成票が得られた場合、大統領はこれに従うことになっている。米株式市場への影響は限定的となっている。

投資家は12月FOMCの手掛かりを探ろうとしている。その意味でも金曜日の米雇用統計は最注目となる。本日は10月の米求人件数が発表され、予想を上回る上昇を見せていた。前回はハリケーンと労働争議の影響も出ていたが、今回はそのノイズも無くなり底堅い雇用情勢を示している。

明日はパウエルFRB議長の討論会への参加が予定されているが、本日もクーグラーFRB理事、グールズビー・シカゴ連銀総裁が講演を予定。前日にボウマンFRB理事は「12月の利下げに傾いている」と述べ、市場も12月FOMCの利下げの確率を70%超で見ている。その見方を追認する内容となるか注目される。

「市場は依然FRBの利下げを期待している。金曜日の米雇用統計が何らかのヒントを与えるだろうが、全体的な状況を考えると、依然バイアスがかかっており、市場はまだ修正余地があると考えている」とのコメントも出ていた。

米株への投資意欲は今年に入っても衰える兆しを見せていない。今年のS&P500はIT・ハイテク株のみならず、物色の矛先が幅広く拡大していることを追い風に27%上昇。トランプ氏の当選後に上昇はさらに加速し、減税と規制緩和への期待が高まった。ストラテジストからは「S&P500への投資家の姿勢は完全に一方向に偏っており、4週連続で最高値を更新。そのような中、ショートポジションを維持している投資家はますます追い込まれている」とのコメントも聞かれている。

韓国で生鮮食料品のeコマースを手掛けるクーパン<CPNG>がNY市場で下落。先ほど韓国の尹大統領が緊急の国民向けテレビ演説を行い、戒厳令を布告したことを嫌気している模様。

AT&T<T>が上昇。取引開始前に今年度と25年度の通期ガイダンスを公表し、今年度の通期1株利益の見通しを上方修正した。また、約100億ドルの自社株買いは2026年末までに完了する見込みで、2027年にはさらに約100億ドルの自社株買いを追加する予定だと表明した。

鉄鋼のUSスチール<X>が下落。トランプ次期大統領が、日本製鉄<5401>による同社買収阻止を改めて表明した。

サイバーセキュリティのZスケーラー<ZS>が決算を受け下落。前日引け後に8-10月期決算(第1四半期)を発表し、1株利益、ビリング(未収請求を考慮した売上高)は予想を上回ったものの、売上高は予想を下回った。ガイダンスでは通期の見通しを上方修正したものの、第2四半期の1株利益の見通しが予想を下回った点に投資家は難色を示している模様。

バイオ医薬品のジャナックス・セラピューティクス<JANX>が急騰。がん治療の主力治験薬「JANX007」の臨床試験の中間結果が良好と発表したことが材料視されている。

半導体のマイクロチップ・テクノロジー<MCHP>が反落。前日引け後にアリゾナ州テンピの工場を閉鎖すると発表。また、10-12月期の売上高見通しを下方修正した。

医療機器のトランスメディックス<TMDX>が下落。前日引け後に通期の売上高見通しの下方修正を発表した。通期の売上高見通しを4.28億-4.32億ドルとし、従来の4.25億-4.45億ドルから修正。市場予想の4.32億ドルも下回った。

ホテルREITのサンストーン・ホテル・インベスターズ<SHO>が上昇。不動産投資を手掛けるトリニティ・インベストメンツ社が同社の買収に関心を示していると伝わった。

AT&T<T> 23.63(+0.93 +4.07%)

Zスケーラー<ZS> 195.69(-12.82 -6.15%)

USスチール<X> 37.72(-3.24 -7.90%)

ジャナックス<JANX> 62.93(+22.75 +56.62%)

クーパン<CPNG> 23.71(-1.14 -4.59%)

マイクロチップ<MCHP> 67.59(-2.72 -3.87%)

トランスメディックス<TMDX> 72.27(-12.87 -15.12%)

サンストーン・ホテル<SHO> 11.75(+0.98 +9.10%)

アップル<AAPL> 241.38(+1.79 +0.75%)

マイクロソフト<MSFT> 430.85(-0.14 -0.03%)

アマゾン<AMZN> 212.14(+1.43 +0.68%)

アルファベットC<GOOG> 173.31(+0.33 +0.19%)

テスラ<TSLA> 351.48(-5.61 -1.57%)

メタ<META> 604.72(+11.89 +2.01%)

AMD<AMD> 142.33(+0.27 +0.19%)

エヌビディア<NVDA> 138.90(+0.27 +0.20%)

イーライリリー<LLY> 811.31(+11.51 +1.44%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

人気ニュースアクセスランキング 直近8時間

プレミアム会員限定コラム

お勧めコラム・特集

株探からのお知らせ

過去のお知らせを見る
株探プレミアムとは

日本株

米国株

PC版を表示
【当サイトで提供する情報について】
当サイト「株探(かぶたん)」で提供する情報は投資勧誘または投資に関する助言をすることを目的としておりません。
投資の決定は、ご自身の判断でなされますようお願いいたします。
当サイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、JPX総研、ジャパンネクスト証券、China Investment Information Services、CME Group Inc. 等からの情報の提供を受けております。
日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
株探に掲載される株価チャートは、その銘柄の過去の株価推移を確認する用途で掲載しているものであり、その銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
決算を扱う記事における「サプライズ決算」とは、決算情報として注目に値するかという観点から、発表された決算のサプライズ度(当該会社の本決算か各四半期であるか、業績予想の修正か配当予想の修正であるか、及びそこで発表された決算結果ならびに当該会社が過去に公表した業績予想・配当予想との比較及び過去の決算との比較を数値化し判定)が高い銘柄であり、また「サプライズ順」はサプライズ度に基づいた順番で決算情報を掲載しているものであり、記事に掲載されている各銘柄の将来の価値の動向を示唆あるいは保証するものではなく、また、売買を推奨するものではありません。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.